お悔やみの手紙 親戚》例文・親戚同士の香典に添えるお悔やみの言葉

 親戚へのお悔やみの手紙とは、親戚、祖父・祖母、伯父・伯母、叔父・叔母、いとこ、甥・姪などが亡くなったときに故人の死を悼む言葉を遺族に伝える手紙です。もしあなたが通夜や葬儀に参列した場合には、お悔やみの手紙を出す必要はありません。
遠方などのやむを得ない事情や、コロナ禍で葬儀に参列できないときなどはお悔やみの手紙を出しましょう。
 ここでは親戚へのお悔やみの手紙の例文や、香典に添える手紙の例文、訃報を後日知った時の言葉の例文を紹介します。

1.親戚へのお悔やみの手紙とは?

 親戚にお悔やみの手紙を出すのは、同居していないケースでしょう。
 親戚に出すお悔やみの手紙とは、親戚(祖父・祖母、伯父・伯母、叔父・叔母、いとこ、甥・姪など)が亡くなり通夜や葬儀に参列できない場合に、故人の死を悼む言葉を遺族に伝える手紙です。ふつうは親戚が亡くなると通夜や葬儀に参列することが多いと思いますが、事情により弔問に伺うことができない場合に手紙でお悔やみの言葉を伝えます。
 故人とのお付き合いの深さや、遺族との関係にもよりますが、電話で弔慰を伝えるよりも手紙(便箋に手書き)でお悔やみを伝える方が丁寧な形となります。
 香典を同封し、手紙に添えて送ることもあります。

2.親戚へのお悔やみの手紙に使う敬称は?

・故人が他人の場合、一般的なお悔やみの手紙を書くときには、故人を表す言葉に敬称を用います。 例えば

ご母堂様のご逝去を悼み、心からお悔やみを申し上げます。

このように 「お母様」の部分を「御母堂様」と書いたりします。
・ふだんから親しくお付き合いがあった親戚あてのお悔やみ状の場合には、堅苦しい表現よりも、今まで使っていた呼び方を使う方が良いでしょう。 例えば

ミコおばあちゃまにもう会えないと思うととても寂しいです。心からお悔やみを申し上げます。
このような形です。故人が親戚の場合、一般的には通夜や葬儀に参列するのですが、それがかなわない時に手紙を書きます。普段どおりの呼び方で手紙を書くのが良いでしょう。
特にコロナ禍で葬儀ができない場合などにもあてはまります。

親戚へのお悔やみの言葉や手紙で用いられる敬称

※1)伯父と叔父の違いは?…いずれも「おじ」と読みます。あなたの両親の兄弟のうち、あなたの父親か母親の「兄」にあたる人は伯父、あなたの父親か母親の「弟」にあたる人は叔父となります。
※2)伯母と叔母の違いは?…いずれも「おば」と読みます。あなたの両親の姉妹のうち、あなたの父親か母親の「姉」にあたる人は伯母、あなたの父親か母親の「妹」にあたる人は叔母となります。
故人の続柄親しい親戚

お付き合いが少ない親戚

伯父、叔父
※1)
伯父さん、叔父さん、◯◯おじさん(名前)など

◯◯伯父様(名前)、◯◯叔父様(名前)、伯父様、叔父様

伯母、叔母
※2)
伯母さん、叔母さん、◯◯おばさん(名前)など

◯◯伯父様(名前)、◯◯叔父様(名前)、伯父様、叔父様

もし、いとこが喪主なら、いとこに対して出すお悔やみの手紙の文中であれば、ご尊父様、または御父様、ご母堂様または御母様という表現をすることがあります。
故人の続柄親しい親戚

お付き合いが少ない親戚

祖父おじいちゃん、◯◯おじいさん(名前)、◯◯おじいちゃん(名前)など、いつもの呼び方で。

◯◯おじい様(名前)、おじい様、お祖父様、御祖父様

祖母おばあちゃん、◯◯おばあさん(名前)、◯◯おばあちゃん(名前)など、いつもの呼び方で。

◯◯おばあ様(名前)、おばあ様、お祖母様、御祖母様

故人の続柄親しい親戚

お付き合いが少ない親戚

いとこ◯◯様(名前)。親しかった場合は◯◯さん、◯◯ちゃん、◯◯兄さん、◯◯姉さんなど、いつもの呼び方や、呼び捨てにしていたのなら「さん」をつけるなど少し丁寧な呼び方で。◯◯さん、◯◯ちゃん、◯◯様など。
甥、姪◯◯さん、◯◯くん、◯◯ちゃん、いつもの呼び方や、呼び捨てにしていたのなら「さん」「くん」をつけるなど少し丁寧な呼び方で。◯◯さん、◯◯くん、◯◯ちゃん、◯◯様など。
親戚へのお悔やみの言葉や手紙で用いられる敬称(つづき)
故人の続柄親しい親戚

お付き合いが少ない親戚

義理の兄弟姉妹の親族一般的な故人に対する敬称を使う。
例えば御父様、御尊父様、御母様、御母堂様、御祖父様、御祖母様、御兄様、御姉様、御弟様、御妹様など。
ふだんのお付き合いがなければ、義理の兄弟姉妹の親族が死亡した場合にはお悔やみの手紙は書かないこともある。
いとこの子◯◯さん、◯◯くん、◯◯ちゃん、いつもの呼び方や、もし呼び捨てにしていたのなら「さん」「くん」などをつけた呼び方で。ふだんのお付き合いがなければ、いとこの子が死亡した場合にはお悔やみの手紙は書かないこともある。

3.親戚へのお悔やみの手紙 例文、文例

親戚に出すお悔やみの手紙の例文をご紹介します。
あなたと故人との間柄別に掲載します。もしあなたが故人や遺族と親しくお付き合いがあった場合には、故人の思い出などをほんの少しでも書くことが故人を偲ぶことになります。訃報の連絡を受けたら、(もし弔問に伺うのが難しい場合には)お悔やみの手紙はなるべく早く送りましょう。
全体の構成は以下のとおりです。
お悔やみの手紙の構成
親戚あてであっても、普通の手紙とは違い、冒頭に時候の挨拶を書いたり自分の近況を述べたりするのはNGです。用件だけ(お悔やみの言葉や遺族をいたわる言葉だけ)を書きます。
 他の用件や、追伸文などは一切書きません。
下記は構成の例ですが、ふだんからお付き合いがある相手あての手紙であれば、言葉づかいは必要以上に堅苦しくする必要はありません。
1)書き出しはお悔やみの言葉を書く
・頭語は書かない拝啓、謹啓などの頭語は書かない
・時候の挨拶文は書かない季節をあらわす挨拶の言葉は書かない
2)弔問に伺えないお詫びを述べる
・弔問に伺えない理由は詳細に書く必要はないごく簡単にお詫びを述べる。もし祝い事と重なる時には「やむを得ない事情で」などと書く
3)遺族に対し、励ましや気づかう言葉
・心をいたわり、身体を気づかう「お力をお落としのことと存じますが、どうぞお気を強くお持ちになり、くれぐれもご自愛下さい」など
4)もし香典を同封する場合には、そのことにも触れる
・香典を入れたのし袋を同封します。「心ばかりのものを同封いたします。おば様がお好きだった薄桃色のお花をお供えいただければと思います。」など
★香典の表書き… 宗教がわからないときには「御霊前」「御供物料」など
★参考ページ「香典の書き方」「香典の金額相場
▲PAGE TOP  △HOME
(1)祖父、祖母が亡くなった場合 のお悔やみの手紙の文例
・敬称…おじいちゃん、◯◯おじいちゃん(名前)、おばあちゃん、◯◯おばあちゃん(名前)など、いつもの呼び方で。喪主があまり親しい親戚でなければおじい様、御祖父様、おばあ様、御祖母様など。
・できるだけエピソードや思い出…個人的な思い出を入れます。
▼祖母あてに出すお悔やみの手紙を想定しています。

 このたびの突然の訃報に驚いています。おじいちゃんには子供の頃から一緒に釣りに連れて行ってもらったり、山菜摘みや山芋を掘りに連れていってもらったり、本当に可愛がってもらいました。
いつも声が大きくて豪快に笑う、飾り気のないおおらかな人柄と優しい笑顔ばかりが思い出され、本当に残念でなりません。
 本来であればすぐにでも伺いたいところですが、ご葬儀に参列できず本当に申し訳ありません。遠く離れた(広島)からではありますが、おじいちゃんを偲び冥福を祈りたいと思います。
 どうかおばあちゃんも気持ちを強く持ってください。くれぐれも、お力をお落としになりませんように。おじさん、おばさんにも宜しくお伝えください。
 夏には改めて伺います。 まずは略儀ながら書中にてお悔やみを申し上げます。

(2)伯父・伯母または叔父・叔母が亡くなった場合 のお悔やみの手紙の文例
・敬称…おじさん、◯◯おじさん(名前)、おばさん、◯◯おばさん(名前)など、いつもの呼び方で。あまり親しい親戚でなければ御叔父様、御伯父様、おじ様、御叔母様、御伯母様、おば様など。
・できるだけエピソードや思い出…個人的な思い出を入れます。

 突然のご逝去を悼み心からお悔やみを申し上げます。◯◯おじさんには、子供の頃から本当に可愛がって頂きました。幼稚園の時にはじめて将棋を教えて頂き、何度挑戦しても勝てなくて泣く私に「悔しかったら次は絶対勝て」といつも優しく頭をなでてくれました。結局最期までおじさんにはかないませんでしたが、西陽が差し込む畳の部屋で二人だけで過ごした時間は、いつまでも私の宝物です。
 本来であればすぐにでも伺いたいところですが、ご葬儀に参列できず本当に申し訳ありません。遠く離れた(鎌倉)から、おじさんを偲びご冥福をお祈りしたいと思います。
 ◯◯おばさんはじめ、皆様にお悔やみを申し上げます。後日改めてご焼香に伺いたいと思います。
 略儀ながら書中にて故人のご冥福を心からお祈り申し上げます。

(3)いとこが亡くなった場合 のお悔やみの手紙の文例
・敬称…◯◯様(名前)。親しかった場合は、◯◯さん、◯◯ちゃん、◯◯兄さん、◯◯姉さんなど、いつもの呼び方や、呼び捨てにしていたのなら「さん」をつけるなど少し丁寧な呼び方でも良いでしょう。
※ いとこが亡くなった場合には、伯父伯母・叔父叔母あてのお悔やみ状や、故人の兄弟姉妹や、故人の夫または妻あてのお悔やみの手紙などが想定されます。
・いとこが亡くなり、伯父伯母あてに出すお悔やみの手紙を想定しています。
これは長い例文です。短い例文はこちら>>>(11)短いお悔やみの手紙

 ◯◯様のご逝去を悼み心からお悔やみを申し上げます。

 歳が近いせいか、子供の頃から◯◯様にはとても可愛がってもらいました。高校生の頃は一緒に音楽を聴いたり、大学生の頃にはドライブや映画に連れて行ってもらったり、社会人になってからはお互いの結婚式にも出席しました。訃報を受けてからずっと、今までお世話になったことばかりが思い出されて胸が締め付けられる思いがしています。
 昔から親孝行だった◯◯様のこと、突然の出来事に叔父様叔母様もさぞお寂しいお気持ちでしょう。子や孫にも恵まれた仲の良いご一家の様子を思い出し、本当に残念でなりません。
 本来であればすぐにでも伺いたいところですが、ご葬儀に参列できず申し訳ありません。本日は遠地にて◯◯様を偲びたいと思います。
 ご両親様をはじめご遺族の皆様にお悔やみを申し上げますとともに、故人のご冥福を心からお祈り申し上げます。

(4)いとこの夫・妻が亡くなった場合 のお悔やみの手紙の文例
・敬称…親しくお付き合いがあった場合には、◯◯様(名前)を。一般的には、夫はご主人様、御主人様など。妻はご令室様[れいしつ]、御令室様、ご令閨様、御令閨様、奥様など。
・いとこあてに出すお悔やみの手紙を想定しています。

 奥様のご逝去を知り驚いてペンを執りました。突然のことで、本当に大変でしたね。
 いつも本当に仲が良くて理想のご夫婦だったお二人。お子様たちも立派に育て上げ、これから夫婦ふたりの人生を楽しめるという矢先のこと、あなたもさぞ寂しく心細い気持ちでしょう。57歳という奥様の年齢を思うと残念でなりません。どうか気持ちを強く持ってください。子どもたちもこれからはきっとあなたの力になってくれることでしょう。奥様も見守って下さるはずです。
 本来であればすぐにでも弔問にお伺いしたいところですが、ご葬儀に参列できず申し訳ありません。もし何か私にできることがあればいつでもご連絡ください。
 奥様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

(5)おじおばの孫(いとこの子)が亡くなった場合のお悔やみの手紙の文例
・敬称…◯◯さん、◯◯くん、◯◯ちゃん、いつもの呼び方や、もし呼び捨てにしていたのなら「さん」「くん」などをつけた丁寧な呼び方にします。
ふだんのお付き合いがなければ、お悔やみの手紙は書かないこともあります。
・下記はいとこの子が死亡し、いとこあてのお悔やみの手紙を想定しています。 

 ◯◯さんの訃報を知り、驚いています。突然のことでご両親はじめご家族の皆様もさぞお力をお落としのことでしょう。
 本来であればすぐにでも弔問にお伺いしたいところですが、参上かなわず申し訳ありません。
 あなた自身もつらい時期だと思いますが、どうか今は奥様のお力になってあげてください。そしてもし私にできることがあればいつでもご連絡いただければと思います。
 故人のご冥福を心からお祈り申し上げます。

(6)義理の兄弟姉妹が亡くなった場合のお悔やみの手紙の文例

・敬称…御義兄様、御義姉様、御義弟様、御義妹様、または名前「◯◯様」
※通常は義理の兄弟姉妹が亡くなった場合には葬儀に出席します。新型コロナ感染症の影響や、海外赴任中などの理由で通夜葬儀に出席できない場合を想定しています。

兄の妻が死亡し、兄あてのお悔やみの手紙ををう呈しています。

 御義姉様のご逝去を悼み心からお悔やみを申し上げます。突然のことで、お兄さんはじめ子どもたちもさぞお力をお落としのことでしょう。本当に残念でなりません。
 本来であればすぐにでも弔問にお伺いしたいところですが、ご葬儀に参列できず申し訳ありません。ここ(札幌)の地でご冥福をお祈りしたいと思います。
 しばらくは色々大変だと思いますが、あまりご無理をなさいませんように。後日改めてご焼香に伺うつもりですが、もし何か私にできることがあればいつでもご連絡ください。
 故人のご冥福を心からお祈り申し上げます。

(7)甥・姪(おい・めい)が亡くなった場合 のお悔やみの手紙の文例
・敬称…◯◯さん、◯◯くん、◯◯ちゃん、いつもの呼び方や、呼び捨てにしていたのなら「さん」「くん」をつけるなど少し丁寧な呼び方で。
香典を同封するケースを想定した文章です。

 ◯◯◯さんのご逝去を悼み心からお悔やみを申し上げます。突然のことで、ご遺族の皆様もさぞおつらいことでしょう。
ご両親の愛情をいっぱいに受けて日々成長されていくお姿を拝見しながら、最近は頼もしさを感じておりました。これから親孝行をという矢先での突然のお別れに、ご両親のお気持ちを思うと本当に残念でなりません。どうかあまりお力をお落としになりませんように。

 同封のものはほんの心ばかりですが、どうか御霊前にお供え下さい。
 ◯◯◯さんが安らかにお休みになられますよう、ご冥福をお祈り申し上げます。

(8)親しくしていた「両親のいとこ」が亡くなった場合 のお悔やみの手紙の文例
・敬称…名前「◯◯様」が良いでしょう。
「両親いずれかのいとこ」が亡くなった場合には、もし親しいおつきあいがなければ、お悔やみの手紙を書くことはありません。

 ◯◯◯様のご逝去を悼み心からお悔やみを申し上げます。突然のことで、ご遺族の皆様もさぞおつらいことでしょう。
 本来であればすぐにでも弔問にお伺いしたいところですが、参上かなわず申し訳ありません。
 ◯◯◯様のご冥福を心よりお祈り申し上げまして、略儀ながら書中にてお悔やみを申し上げます。

(9)香典に添える手紙の例文

・親戚全般を想定し、敬称…名前「◯◯様」とします。
※下記は香典を同封する例文です。香典は必須ではありません。
★参考ページ「香典の書き方」「香典の金額相場

 ◯◯◯様ご逝去の報に接し、突然のことに言葉も見つかりません。まだまだお若く、これから先の人生を存分に楽しもうと考えていたであろう矢先のこと、本当に残念でなりません。

 本来であればすぐにでも弔問にお伺いしたいところですが、ご葬儀に参列できずまことに申し訳ございません。
 皆様に心よりお悔やみを申し上げますとともに、故人のご冥福をお祈り申し上げます。どうか皆様もお気持ちを強く持って、お力をお落としになりませんように。
 同封のものはほんの心ばかりですがご霊前にお供えください。
 略儀ながら書中にてお悔やみを申し上げます。

(10)後日に知った時の言葉は?

・親戚全般を想定し、敬称…名前「◯◯様」とします。
香典を同封する文例ですが香典の同封は必須ではありません。
・後日になって知った場合、手紙に書く言葉で注意する点は?…ふつうは親戚関係であれば、亡くなってすぐに連絡が来るはずなのですが、連絡が来なかった場合にはそれなりの事情があるはずです。遺族を困らせることが無いよう、事情を追求しないようにしサラリとお詫びします。
★参考ページ「香典の書き方」「香典の金額相場」 

 ◯◯様のご逝去を知り、驚いてペンを執りました。
遠方とは言え全く存じ上げず、大変失礼いたしました。改めてお詫びを申し上げます。
 よろしければ◯◯様がお好きだったお花でもお供えいただければと思い、ほんの心ばかりのものを同封いたします。 
 ◯◯様(喪主の名前)をはじめ皆様にお悔やみを申し上げますとともに、故人のご冥福を心からお祈り申し上げます。
(11)短いお悔やみの手紙の文例(お悔やみ状 短い文章の例)
短い文章で書くお悔やみの手紙の例です。故人の部分を変えて応用してください。
香典を同封する場合と、香典を同封しない場合の2タイプ用意しました。
親戚あてのお悔やみの手紙なので、互いの家を訪問する機会も何度かあると思われます。そのため「後日改めてご焼香に伺う」という内容にしています。
(例えばコロナ終息後にあらためて伺うなど、を想定しています。)
後日弔問する予定がなく、そうした内容が不要であれば下線部を削除してください。
A.香典を同封しない場合
 ◯◯様ご逝去の突然の訃報に驚いています。本来であればすぐにでも弔問に伺たいところですが、ご葬儀に参列できず本当に申し訳なく思っています。せめてお悔やみを申し上げたくペンを執りました。
 後日改めてお悔やみに伺うつもりでおりますが、どうぞあまりお気を落とされませんように、気持ちを強く持ってください。
 心から哀悼の意を表し、◯◯様のご冥福をお祈り申し上げます。
B.香典を同封する場合
 ◯◯様ご逝去を知り、突然の訃報に驚くばかりで言葉になりません。◯◯様には子供の頃から大変可愛がって頂きました。
 本来であればすぐにでもお伺いしたいところですが、ご葬儀に参列できず心苦しく思っています。本当に申し訳ありません。
 そちらには後日改めてお悔やみに伺うつもりでおります。本日はほんの心ばかりのものを同封いたしますので、よろしければ◯◯様の御霊前にお供えください。
 ここ(福岡)から、◯◯様を偲びたいと思います。ご冥福を心からお祈り申し上げます。
[関連ページ]下記は別ページ
※ お悔やみの手紙、お悔やみ状の書き方、レイアウト>>>
※ お悔やみの手紙 友人>>>
※ お悔やみの手紙の封筒>>>
※ 封筒の書き方>>>
※ お悔やみの言葉 メール 親戚>>>
※ お悔やみの言葉 メール 同僚>>>