始末書 用紙》手書き・ダウンロード・サイズ・縦書き・封筒・罫線・テンプレート

始末書の用紙のページ。始末書とはミスや過失・紛失・損失を会社・社内に報告し詫びるビジネス文書です。始末書の用紙について、手書きの場合の縦書きの用紙、用紙のサイズ、無料ダウンロード用の白紙の書式(テンプレート)、罫線ありの場合の書き方を解説します。
なお、始末書の封筒のサイズや書き方、入れ方については別ページで解説します>>>
[別ページ]
3. 始末書の封筒は? 別のページ
(3-1)使用する封筒とサイズ 別のページ
(3-2)始末書の封筒 書き方(宛名・折り方・入れ方・郵便番号・封)別のページ
【参考ページ】
始末書はどんなときに書く?始末書の書き方
事故の始末書>>始末書 社内規定違反, 紛失
始末書の書き方>>始末書 会社の鍵 紛失
始末書 遅刻>>始末書 社員証 紛失
始末書 交通事故>>始末書 封筒>>
始末書 営業車損傷, 納品ミス始末書 用紙(このページ)
始末書 パワハラ始末書手書き レポート用紙は?
始末書 ミス、レジミス始末書手書きの時 ペンは?
始末書 作業ミス始末書 車両破損,商品,物品破損
始末書 スマホ,携帯紛失始末書 縦書き>>
始末書 金銭 紛失始末書 部下の不祥事・不始末
始末書 社外(特例)>> 
始末書に「いかなる処分もお受けします」と書くのは?
始末書を書くとどうなる?
社員に始末書を書かせる場合、会社は提出を強制できるの?
始末書は手書きか?パソコンか?ボールペンの色は?レポート用紙でも良い?
反省文の書き方>>(反省文の用紙封筒
始末書と顛末書の違い(しまつしょと てんまつしょ)
始末書と反省文の違い(しまつしょと はんせいぶん)
始末書 無料テンプレート集
始末書 酒気帯び、飲酒運転テンプレート
始末書 部下の酒気帯び、飲酒運転テンプレート
始末書のテンプレート(就業規則違反)
始末書のテンプレート(金銭紛失)
始末書のテンプレートExcel(備品破損, 社用車無断使用)
始末書のテンプレートWord(社用車損傷, 残業時間超過)

1. 始末書とは?

始末書とは、仕事上でミスや不始末、あるいはトラブルが発生したときに、 会社(社内)に対して、問題やトラブルの一部始終を報告し、同時に反省や謝罪の意を表わすために提出する文書のことをさします。例えば、
(1)会社に金銭的損失を負わせた
 直接的に金銭にかかわるものだけでなく、データなどの間接的なものも含みます。
(2)社内規定に違反した
 法律、法規に違反した場合も始末書の提出を求められるケースがあります。但し重篤な社会規律違反の場合は、始末書の提出なしで、解雇などの重い処分になることもあります。
 
(3)会社の社会的イメージを著しく損ねた
直接的なものだけでなく、損害賠償などの間接的なものも含みます。
といった場合に始末書の作成と提出が必要になります。

2. 始末書の用紙は?

一般的には、便箋に手書きをするのが正式な始末書になります。
便箋に 縦書きをするのが本来の書き方(ビジネスマナー)ですが、最近は横書きの便箋も認められる会社・職場が多くなってきているようです。
パソコン、ワープロによる始末書の作成が認められている会社もあります。パソコンで作成する場合の用紙はOA用紙・コピー用紙となります。もし始末書をパソコン、ワープロで作成する場合には作成者は氏名だけは手書きで自著し捺印します。
発生させてしまったミスや不具合に関するデータを添付する場合などは、別紙データ部分はパソコンでも構いませんが、本文は手書きで作成しましょう。

(2-1)始末書の用紙

社会人の場合
・用紙…反省文の用紙や封筒に決まったものはありません。(日本人なら本来は和紙に筆で書くものであったと考えれば)手書きする場合には便箋にペンで書くのが丁寧な形となります。
しかし職場で書く場合に手元に便箋がなければ白紙(無地のコピー用紙)で構いません。白紙に手書きする場合には横書きでも縦書きでも良いとされます。
また、パソコンによる作成が認められている会社・職場の場合にはコピー用紙となります。
・用紙のサイズ…便箋のサイズはB5,OA用紙・コピー用紙ならB5またはA4です。

(2-2)始末書の書式を作るなら(指定用紙の作り方)

始末書の丁寧な形は便箋に手書きしたものです。
どちらかというと、作文のような書き方をするのが通常のスタイルです。
しかしもし、職場で「決まったフォーマットをつくる」という担当になった場合には、以下の項目を織り込むようにします。
参考までに御覧ください。
職場で作る始末書の指定用紙に入れたい項目とポイント

【始末書の指定用紙を作る際に盛り込む内容】
始末書の書式に決まったものはありません。下記はあくまでも参考例として、もし会社の用紙・会社の指定用紙を作るような場合には盛り込みたい項目の代表的な例です。

1)宛名 

社長名、もしくは上司の氏名など
2)記入日記載する年月日
3)タイトル始末書
4)所属部署名
5)氏名提出者の氏名
6)ミスやトラブルの内容ミスやトラブルについて、日時、内容、回数、場所、影響、被害、損傷、怪我、損害金額、相手先、関係者・関係先、回数(何度目)などを具体的に記載します。
7)反省文本文
8)対策同じ失敗を繰り返さないための防止策など
その他に、会社によっては提出者の捺印欄や、回覧者の捺印欄
などを作るケースもあります。
書式に決まりはありませんが、ダラダラと書くよりも、6)については要点を箇条書きにする方がわかりやすい場合もあります。
始末書の用紙 無料ダウンロードができる見本、テンプレート

始末書の指定用紙イメージ

参考までに、ダウンロードして使える始末書の書式をご紹介します。上述のとおり、始末書には決まった書式がなく、かつ、便箋に手書きするのが最も丁寧な形です。ここでご紹介している見本はあくまでも参考例としてアレンジしてください。
始末書様式(PDF:256KB)
【この始末書用紙に掲載している項目】

1.日付(記入日)
2.宛名(社長、もしくは上司の氏名などを書く)
3.記入者の所属、氏名、印(捺印は不要の場合もあります)
4.トラブル・ミス・違反の概要
5.発生日時

6.発生場所

7.原因

8.被害・損害(具体的に)
9.反省文・謝罪文
10.対策
11.現在の状況

12.上司のコメント(これは不要の場合も多い)
13.受領者の捺印欄(必要に応じてアレンジしてください)

便箋に書く場合、罫線とタイトルの位置関係は?

始末書の罫線(縦書き)

始末書は本来便箋に手書きするのが丁寧な形です。
罫線との位置関係に悩むことも多いはず。
例えば一番最初のライン(1本目の罫線)の外側に書いてもいいの?という疑問にお答えします。
【縦書きの場合、一本目の罫線の右に文字を書くの?】
答えはNOです。この見本画像のように、罫線の内側から文字を書き始めます。
「始末書」というタイトルは上下の中央よりもやや上から書きはじめると美しいバランスとなります。
 ※氏名は本文のあとに書くこともあります。会社・職場の慣例に従ってください。

始末書の罫線(横書き)

【横書きの場合、一本目の罫線の上に文字を書くの?】
便箋なら答えはNOです。縦書きでも、横書きでも一本目の罫線の内側、下側つまり罫線の内部に書きます。
ただし、用紙が横書きレポート用紙なら罫線の上に書いてもOKです。
………「始末書の用紙」のページの内容………
1. 始末書とは? 
2. 始末書の用紙は? 
 (2-1)始末書の用紙 
 (2-2)始末書の用紙を作るなら(指定用紙の作り方)?
 (2-3)罫線について
3. 始末書の封筒は? 別のページ
(3-1)使用する封筒とサイズ 別のページ
(3-2)始末書の封筒 書き方(宛名・折り方・入れ方・郵便番号・封)別のページ
【参考ページ】
▼ 始末書の書き方 別のページ
▼ 始末書の文例 別のページ
▼ 始末書と顛末書の違い 別のページ
【参考ページ】下記は別ページ
  • 事故の始末書>>>
  • 始末書 社内規定違反, 紛失>>>
  • 始末書の書き方>>>
  • 始末書 会社の鍵 紛失 >>>
  • 始末書 遅刻>>>
  • 始末書 社員証 紛失>>>
  • 始末書 交通事故>>>
  • 始末書 スマホ,携帯紛失>>>
  • 始末書 営業車損傷, 納品ミス>>>
  • 始末書 金銭 紛失>>>
  • 始末書 縦書き>>>
  • 始末書 パワハラ>>>
  • 始末書 ミス、レジミス>>>
  • 始末書 封筒>>>
  • 始末書 車両破損,商品,物品破損>>>
  •  
  • 始末書 社外(特例)>>>
  •  
  • 始末書のテンプレート(就業規則違反)>>>
  • 始末書のテンプレート(金銭紛失)>>>
  • 始末書のテンプレートExcel(備品破損, 社用車無断使用)>>>
  • 始末書のテンプレートWord(社用車損傷, 残業時間超過)>>>
  • ▼ 反省文の書き方>>>(反省文の用紙封筒
    ▼ 始末書と顛末書の違い 別のページ