上司にかけるお悔やみの言葉のページ。
お悔やみの言葉とは故人の死を悼む言葉です。会社・職場の上司の親・父・母、上司の妻・夫・子・孫が亡くなった場合に、お通夜・葬式葬儀で上司に
かけるお悔やみの言葉、あるいは上司の家族へのお悔やみの言葉の例、更に上司へのメールで伝えるお悔やみの言葉、上司が出勤された時にかけるお悔やみの言葉の例を紹介します。
目次
- 1.お悔やみの言葉を述べるシーン
- 2. 上司の家族や親族が亡くなり、上司にお悔やみの言葉を
- 2-1)上司の父、母が亡くなった時(電話で知らせを受けたら)
- 2-2)上司の兄弟姉妹が亡くなった時(電話で知らせを受けたら)
- 2-3)上司の妻・夫が亡くなった時(電話で知らせを受けたら)
- 2-4)上司の子供が亡くなった時(電話で知らせを受けたら)
- 2-1,2,2,4)上司の父母、兄弟姉妹、妻、夫、子どもが亡くなった時 (通夜・葬儀の席では?、メールやラインでは?、上司が出勤された時は?)
- 2-5)上司の義父、義母が亡くなった時(電話で知らせを受けたら)
- 2-6)上司の義兄弟、義姉妹が亡くなった時(電話で知らせを受けたら)
- 2-7)上司の義理の息子、義理の娘が亡くなった時(電話で知らせを受けたら)
- 2-5,6,7)上司の義父,義母,義兄弟姉妹,義理の息子,義理の娘が亡くなった時 (通夜・葬儀の席では?、メールやラインでは?、上司が出勤された時は?)
- 2-8)上司の孫が亡くなった時 (電話を受けたら?メールやラインでは?上司が出勤された時は?)
- 2-9)上司の祖父、祖母が亡くなった時 (電話を受けたら?メールやラインでは?上司が出勤された時は?)
- 関連するページ集
[関連ページ] |
---|
3. 上司本人が亡くなり、上司の遺族にお悔やみの言葉を 次のページ |
3-1)上司の父、母にかけるお悔やみの言葉 次のページ |
3-2)上司の義父、義母にかけるお悔やみの言葉 次のページ |
3-3)上司の兄弟姉妹にかけるお悔やみの言葉 次のページ |
3-4)上司の義兄弟、義姉妹にかけるお悔やみの言葉 次のページ |
3-5)上司の夫・妻にかけるお悔やみの言葉 次のページ |
3-6)上司の子供にかけるお悔やみの言葉 次のページ |
3-7)上司の義理の息子、義理の娘にかけるお悔やみの言葉 次のページ |
3-8)上司の孫にかけるお悔やみの言葉 次のページ |
3-9)上司の祖父、祖母にかけるお悔やみの言葉 次のページ |
4. 手紙で述べるお悔やみの言葉 次のページ |
[参考ページ] |
▼メールで伝えるお悔やみの言葉> |
◆お悔やみの言葉メール 心に響く文例集>> |
◆お悔やみの言葉メール 親戚> |
◆お悔やみの言葉メール 同僚> |
◆お悔やみの言葉メール 返事・返信> |
◆お悔やみの言葉メール ペット> |
◆お悔やみの言葉メール ビジネス> |
◆友人へのお悔やみの言葉 メール(友人の父、友人の母が逝去)> |
▼友人へのお悔やみの言葉 ラインで> |
▼お悔やみの言葉(友人の父親母親・友人の兄弟姉妹・祖父祖母ほか)> |
▼お悔やみの言葉 後日 > |
▼お悔やみの言葉 電話 > |
▼お悔やみの言葉 例文 手紙> |
◆お悔やみの手紙 友人> |
◆お悔やみの手紙 親戚> |
◆お悔やみの手紙 短い> |
◆お悔やみの手紙の便箋> |
1.お悔やみの言葉を述べるシーン |
通夜、葬式・葬儀・告別式をはじめとして、お悔やみの言葉を述べるシーンには下記のようなものが想定されます。 |
お悔やみの言葉を述べるシーンと相手 | |
---|---|
お悔やみの言葉を述べるシーン | 相手 |
訃報を知らせる電話 | ・訃報の電話をかけてきた遺族 ・その人の家族や親族が逝去した場合には社員、上司、友人や知人本人 ・取引先会社の社葬の場合には、遺族ではなく担当者が知らせてくることもある。 |
通夜や葬儀の受付で | ・通夜や葬儀の受付係 |
通夜や葬儀で遺族に | ・通夜や葬儀の席で会う遺族 ・その人の家族が逝去した場合には社員、上司、友人や知人本人 |
通夜や葬儀で親族に | ・通夜や葬儀の席で会う親族 ・その人の親族が逝去した場合には社員、上司、友人や知人本人 |
逝去の後、遺族に電話をかける | ・訃報を知ったのち、電話で遺族に ・その人の家族や親族が逝去した場合には社員、上司、友人や知人本人 |
訃報を知らせるメール(またはライン) | ・訃報のメールを送ってきた遺族 ・その人の家族や親族が逝去した場合には社員、上司、友人や知人本人 ・取引先会社の社葬の場合には、遺族ではなく担当者が知らせてくることもある。 |
四十九日、初盆、一周忌などの法事法要で遺族に | ・法事法要の席で会う遺族 ・その人の家族や親族が逝去した場合には社員、上司、友人や知人本人 |
スポンサードリンク
2. 上司の家族や親族が亡くなり、上司にお悔やみの言葉を |
電話で訃報を受けたら、通夜・葬儀の席では、メールやラインで知らせを受けたら、出勤された時にかける言葉は? |
上司の家族や親族が亡くなった時、上司へのお悔やみの言葉の文例・例文をご紹介します。 |
【このページのトップに戻る】 |
この文例は当サイトオリジナルです(契約先以外は許可なく転載することを禁じます) |
2-1)上司の父、母が亡くなった時(電話で知らせを受けたら) |
---|
2-2)上司の兄弟姉妹が亡くなった時(電話で知らせを受けたら) |
2-3)上司の妻・夫が亡くなった時(電話で知らせを受けたら) |
2-4)上司の子供が亡くなった時(電話で知らせを受けたら) |
【留意点】 ・身内の死の中でも、とりわけ肉親の死はつらいものです。 ・亡くなった際の故人の年齢に応じてお悔やみの言葉も変わってきます。 ・死亡原因によってもお悔やみの言葉が変わってきます。 ・仕事上で引き継ぎが必要な案件や、緊急性の高い案件、フォローが必要な案件を尋ねます。 会社から弔電を打ったり、花輪を贈ったり、代表者が弔問に伺ったりすることがあります。そのため電話を受けた人が代表して喪主、通夜・葬儀告別式の場所と時間、故人の氏名、宗派などを聞かなくてはならないこともあります。 |
電話で訃報の知らせを受けたら |
文例・例文 |
▼一般的な例 「このたびは突然のことで…心よりお悔やみを申し上げます。何か私にお手伝いできることがあればおっしゃってください。」 ▼休みの期間、仕事の引き継ぎを尋ねる例 「このたびは突然のことで…心よりお悔やみを申し上げます。何か私にお手伝いできることがあればおっしゃってください。 (課長)がおつらい時にこんなことをお尋ねしてすみません…事務的な内容を伺っても宜しいでしょうか?お休みはいつまでされますか。お休みされる間、仕事関係で何かフォローしておくことはありますか? よろしければ、会社には(所属長、人事・総務など)私から報告を入れておきましょうか。それともこのお電話をおつなぎしますか?」 ▼休みの期間、仕事の引き継ぎを尋ねる例 「このたびは突然のことで…心よりお悔やみを申し上げます。こんな時に心苦しいのですが、事務的な内容をお尋ねしてもよろしいでしょうか。(課長は)いつまでお休みされますか?仕事関係で何か私にできることはありませんでしょうか?」 ▼会社からの弔電や弔問、供花などのために通夜・葬儀について尋ねる例 「このたびは突然のことで…心よりお悔やみを申し上げます。…こんな時にすみません。事務的な内容をお尋ねしてもよろしいですか?よろしければ(部長・総務・人事など)会社の方へは私から簡単に報告をしておきますが、通夜・葬儀・告別式などの日程はお決まりでしょうか。…重ねて恐縮なのですが、故人のお名前を教えて下さい。喪主はどなたがお勤めになりますか?…他になにかお手伝いできることはありませんでしょうか?」 |
ポイント |
→上司の家族が亡くなった場合には、仕事関係の引き継ぎや、会社を休む期間、通夜や葬儀の日程関係など事務的な内容を質問することがあります。会社の規模が大きい場合には担当者や部署が分かれているケースもありますので、事情に合わせて下さい。 →必要な情報の例 休む日程の確認、故人の氏名、友人と故人との続柄、喪主、喪主と故人との続柄、通夜・告別式の日時、場所、宗派を忘れずに確認します。 |
つづく |
スポンサードリンク
スポンサードリンク
この文例は当サイトオリジナルです(契約先以外は許可なく転載することを禁じます) |
2-5)上司の義父、義母が亡くなった時(電話で知らせを受けたら) |
---|
2-6)上司の義兄弟、義姉妹が亡くなった時(電話で知らせを受けたら) |
2-7)上司の義理の息子、義理の娘が亡くなった時(電話で知らせを受けたら) |
【留意点】 ・義父母、義兄弟、義姉妹、義理の息子・娘と同居しているか否かによってお悔やみの言葉も変わってきます。 ・亡くなった際の故人の年齢に応じてお悔やみの言葉も変わってきます。 ・死亡原因によってもお悔やみの言葉が変わってきます。 ・仕事上で引き継ぎが必要な案件や、緊急性の高い案件、フォローが必要な案件を尋ねます。 会社から弔電を打ったり、花輪を贈ったり、代表者が弔問に伺ったりすることがあります。そのため電話を受けた人が代表して喪主、通夜・葬儀告別式の場所と時間、故人の氏名、宗派などを聞かなくてはならないこともあります。 |
電話で訃報の知らせを受けたら |
文例・例文 |
▼一般的な例 「突然のことで驚いています。(少し間をあけて)お悔やみを申し上げます。何か私にお手伝いできることがあればおっしゃってください。」 ▼会社からの弔電や弔問、供花などのために通夜・葬儀について尋ねる例 「このたびは突然のことで…心よりお悔やみを申し上げます。…こんな時にすみません。事務的な内容をお尋ねしてもよろしいですか?(課長は)いつまでお休みされますでしょうか。仕事上で急ぎの案件はありますか? 通夜・葬儀・告別式などの日程はお決まりでしょうか。故人のお名前を教えて下さい。喪主はどなたがお勤めになりますか?…他になにかお手伝いできることはありませんでしょうか?」 |
ポイント |
(故人と上司の方との続柄によっては)会社の規定で「弔電を送る、供花を贈る、会社として代表者名で香典を持参する」などの対応をすることがあります。 →必要な場合には故人の氏名、友人と故人との続柄、喪主、喪主と故人との続柄、通夜・告別式の日時、場所、宗派を忘れずに確認します。 |
2-5,6,7)上司の義父,義母,義兄弟姉妹,義理の息子,義理の娘が亡くなった時 | |
---|---|
通夜・葬儀の席では | |
文例・例文 | ポイント |
「このたびは突然のことで…」と頭を下げる。 | →当事者なので、長く会話するのを避け、そっとしておいてあげたい |
メールやラインで知らせを受けたら | |
文例・例文 | ポイント |
・突然のことで驚いています。心からお悔やみを申し上げます。何かお手伝いできることがあればご指示下さい ・大変な時にお知らせ頂き申し訳ありません。心よりお悔やみを申し上げます。できましたら、色々とお尋ねしたいことがございますので、ご都合の良い時にお電話を頂きたくお願い申し上げます。 (お取り込み中かと存じますので、日中のお電話が難しい場合には私の携帯あてであれば夜でも構いません。) ▼むしろスマホあてメールの方が連絡を取りやすいこともあります。 そんな場合には、質問を箇条書きにして尋ねるとわかりやすくなります。 (参考文例は2-1)へ)>>> | →死というダイレクトな表現を使わずにお悔やみの気持ちを伝えます。 (故人と上司の方との続柄によっては)会社の規定で「弔電を送る、供花を贈る、会社として代表者名で香典を持参する」などの対応をすることがあります。 →必要な場合には故人の氏名、友人と故人との続柄、喪主、喪主と故人との続柄、通夜・告別式の日時、場所、宗派を忘れずに確認します。 |
出勤された時には | |
文例・例文 | ポイント |
「このたびはご愁傷様でした(丁寧に頭を下げる)。 | →死というダイレクトな表現を使わずにお悔やみの気持ちを伝えます。 |
スポンサードリンク
この文例は当サイトオリジナルです(契約先以外は許可なく転載することを禁じます) | |
2-8)上司の孫が亡くなった時 | |
---|---|
【留意点】 ・孫と同居しているか否かによってお悔やみの言葉も変わってきます。 ・亡くなった際の故人の年齢に応じてお悔やみの言葉も変わってきます。 ・死亡原因によってもお悔やみの言葉が変わってきます。 | |
電話で訃報の知らせを受けたら | |
文例・例文 | ポイント |
▼一般的な例 「突然のことで本当に驚いています。お孫さん、本当にお気の毒でした…私にできることがあったら何でもおっしゃってください。」 | →同居の孫の場合には、喪主、通夜・葬儀告別式の日時と場所、宗派などを聞くことがあります。 |
メールやラインで知らせを受けたら | |
文例・例文 | ポイント |
・突然の訃報に驚いています。お孫さんのこと、お若いのにお気の毒でなりません。心からお悔やみを申し上げます。何かお手伝いできることがあればご指示下さい。 | →もし同居の孫が亡くなった場合には喪主、通夜・葬儀告別式の日時と場所、宗派などを聞くことがあります。 |
出勤された時には | |
文例・例文 | ポイント |
「このたびはご愁傷様でした(丁寧に頭を下げる)。 | →死というダイレクトな表現を使わずにお悔やみの気持ちを伝えます。 |
この文例は当サイトオリジナルです(契約先以外は許可なく転載することを禁じます) | |
2-9)上司の祖父、祖母が亡くなった時 | |
---|---|
【留意点】 ・祖父母と同居しているか否かによってお悔やみの言葉も変わってきます。 ・亡くなった際の故人の年齢に応じてお悔やみの言葉も変わってきます。特にご長寿の場合にはニュアンスが変わってきます。 ・死亡原因によってもお悔やみの言葉が変わってきます。 | |
電話で訃報の知らせを受けたら | |
文例・例文 | ポイント |
「おじい様のこと、お悔やみを申し上げます。私にできることがあればなんでもおっしゃって下さい。」 「ご長寿ということでしたが、やはりお寂しいことでしょう。お悔やみ申し上げます。私にできることがあればなんでもおっしゃって下さい」 | →通常はお休みの期間などを確認します。 同居の祖父母の場合には、喪主、通夜・葬儀告別式の日時と場所、宗派などを聞くことがあります。 |
メールやラインで知らせを受けたら | |
文例・例文 | ポイント |
・御祖父様のこと(御祖母様のこと)、心よりお悔やみ申し上げます。何かできることがございましたらご指示下さい。 ・御祖父様のこと(御祖母様のこと)、心よりお悔やみ申し上げます。ご長寿ということでしたが、やはりお寂しいことでしょう。何かできることがございましたらご指示下さい。 | →故人がご長寿の場合には少しその内容を盛り込んで。 |
出勤された時には | |
文例・例文 | ポイント |
「このたびはご愁傷様でした(丁寧に頭を下げる)。何か私にできることがあればご指示下さい。」 | →死というダイレクトな表現を使わずにお悔やみの気持ちを伝えます。 |
スポンサードリンク
3. 上司本人が亡くなり、上司の遺族にお悔やみの言葉を 次のページ |
3-1)上司の父、母にかけるお悔やみの言葉 次のページ |
3-2)上司の義父、義母にかけるお悔やみの言葉 次のページ |
3-3)上司の兄弟姉妹にかけるお悔やみの言葉 次のページ |
3-4)上司の義兄弟、義姉妹にかけるお悔やみの言葉 次のページ |
3-5)上司の夫・妻にかけるお悔やみの言葉 次のページ |
3-6)上司の子供にかけるお悔やみの言葉 次のページ |
3-7)上司の義理の息子、義理の娘にかけるお悔やみの言葉 次のページ |
3-8)上司の孫にかけるお悔やみの言葉 次のページ |
3-9)上司の祖父、祖母にかけるお悔やみの言葉 次のページ |
4. 手紙で述べるお悔やみの言葉 次のページ |