反省文 高校 携帯》学校で携帯(スマホ)を没収された時の書き方と例文・文例

高校生の反省文の書き方のページ。高校・学校の校則に違反して携帯(スマホ)を没収された場合の反省文の書き方と例文・文例を紹介します。校則違反をおかして携帯・スマホを所持し、先生や学校から反省文の提出を求められたら、率直に謝罪し、過ちを改め二度と繰り返さない決意を書きます。
このページでは高校生の反省文の書き方についてポイントと文例をご紹介します。なお、別ページで一般的な反省文の文例もご紹介しています>>>
………もくじ「高校生の反省文(携帯・スマホ 校則違反)」………
1.高校生の反省文(携帯・スマホを没収された時)書き方と例文
2.原稿用紙に書くときは? 書き方、書き出しは?
3.便箋に書くときは? 書き方、書き出しは?
4.レポート用紙に書くときは? 書き方、書き出しは?
5.封筒に入れるの? 宛名は書くの? 封はするの?
[参考ページ]

・反省文の書き方>>>(反省文の用紙封筒

・反省文の書き方(学生校則違反>>>、学生バイト・保護者コメント>>>
・謝罪文(お客様に返金する場合の書き方)>>>
・詫び状の書き方と文例>>>

1.高校生の反省文(携帯・スマホを没収された時)書き方と例文

▼反省文とは?

・反省文とは、過ちやミスをおかしてしまったときに、率直に謝罪した上で過ちを改め二度と繰り返さない決意を述べる文章です。
携帯・スマホの使用や所持(携帯電話・スマートフォンの使用や所持)の反省文 文例

文例①
学生の反省文
「携帯・スマホの使用や所持」について、校則違反をしたとき。
校則違反でスマホを没収されたとき
(ページ作成の都合上、横書きにしています)原稿用紙に書くときには縦書きにしてください。なお、原稿用紙に書くときには日付などは漢数字で書きます。)

反省文
三年二組 反省太朗 
 私は、校則に違反して一月二十三日(火曜日)四時間目の授業中にスマホを使用し、先生やクラス全員に迷惑をかけてしまいました。申し訳ありませんでした。
 私が注意を受けている間、授業が中断しただけでなく、まじめに授業を受けていたクラスの雰囲気は台無しになりました。また、先生は同じ説明をもう一度繰り返さなくてはならなくなり、貴重な授業時間が10分以上も無駄になってしまいました。先生やクラスメイトに大変な迷惑をかけてしまったと思っています。 
 本来であれば、スマホの電源を切ってカバンの中に入れておかなくてはなりませんでしたが、どうしてもSNSをチェックしたくなってしまいました。我慢できなかったのは自分の弱さが原因です。本当に申し訳ありません。
 安易に校則を破ったことは、スマホの所持を許可して頂いた先生や学校の信頼を裏切るものであり、また自分の行為が先生やクラス全員に迷惑をかける結果となったことを改めて反省しています。
 これからは二度と先生やクラスメイトの迷惑にならないようスマホの使用、管理には十分に気を付けるつもりです。今後もし同じ失敗を繰り返した場合には、スマホの所持許可を取り消されても異存はありません。反省の証しとして本書を提出いたします。
 このたびは校則に違反してご迷惑をおかけし、本当に申し訳ありませんでした。
 令和◯◯年 ◯月◯日

ポイント

自分に非がある場合には率直にお詫びの言葉を述べ、二度と繰り返さないことが大切です。

原因の調査分析が再発防止につながります。

できれば「なぜそうなってしまったのか」を記載し、二度と同じミスを冒さないよう心掛けましょう。

【反省文に盛り込む内容】

1)タイトル
2)学年、組、氏名 または 学部学科、氏名
4)反省や謝罪の言葉
5)起こしてしまったミスやトラブルの発生日時、内容、状況、事実の説明
6)ミスやトラブルの原因、理由
7)対策、今後の方針
8)(改めて)もう一度謝罪

9)反省文を書いた日付
10)(必要な場合のみ)宛名・宛先
・書く順番は、用紙によって異なります。上記は原稿用紙を想定しています。
レポート用紙や学校指定の用紙の場合には、一般的に記入日付は上部になることが多いようです。用紙に合わせて書く順番を変更してください。

2.原稿用紙に書くときは? 書き方、書き出しは?

先生から原稿用紙に書くように指示された場合の書き方見本です。
反省文の書き方 原稿用紙の場合
基本 原稿用紙の書き方

原稿用紙の書き方

①タイトル
タイトルは「反省文」として一行目に。
タイトルが中央よりやや上におさまるように、書き始めの位置は中央よりも上に書きます。
②学年、組、氏名 
学年・組は二行目に。以下を読んで氏名の位置をまず決めます。

「氏名は…一番下に1マス空けて氏名を書きます。」
「学年・組は…氏名を書いたら1マス開け、必要な数だけマス目をさかのぼって学年と組を書きます。
書く位置は一マス空けて下づめ。
③それぞれの段落は一マス空けてから書き始めます。
④反省文の文章全体の長さは、原稿用紙1枚を書く場合なら3/4枚以上。原稿用紙2枚を書く場合なら2枚めの半分以上。原稿用紙3枚なら3枚めの半分以上までは行くように書きます。
⑤日付(通常の作文では日付を入れませんが、事務局では「反省文」という文書の目的と性格上、反省文には日付を入れたほうが良いと考えます。)
原稿用紙の場合、日付を書く位置は本文の後になります。文章を書き終えたあと、一行空けて、更に次の行に上から1マスあけて、元号(平成・令和など)年月日の順に書きます。

3.便箋に書くときは? 書き方、書き出しは?

先生から便箋に書くように指示された場合の書き方見本です。用紙は縦書きの便箋を選ぶようにします。
反省文の書き方 便箋の場合
基本 便箋の書き方

反省文 便箋の書き方

①タイトル
タイトルは「反省文」として一行目に。
タイトルが中央よりやや上におさまるように、書き始めの位置は中央よりも上に書きます。
②学年、組、氏名 
学年・組・氏名は二行目に。

学年・組を書いたら1文字分を空けて氏名を書きます。氏名の書き終わりの位置は下に1〜2文字分が空くくらいの位置になるようにします。
③本文
手紙ではないため、「拝啓」などの頭語や時候の挨拶(季節のあいさつ)は不要です。
本文中にあるそれぞれの段落は一マス空けてから書き始めます。
④日付

日付は文章を書き終えたあと、一行空けて、更に次の行に上から1マスあけて、元号(令和など)年月日の順に書きます。
(必要な場合には、そのあとの行に宛名の形で校長先生の氏名や担任の先生の氏名を書きます。もし宛名を書く場合は、④の日付をもう一文字下げて書き始め、次の行または一行あけて更に次の行に上から
「◯◯高等学校校長 茶野葉郎様」または
「茶野葉郎校長」または「茶野先生」などと書きます。)
校長や先生のあとに様をつけるのは、敬称に様をつける形となるため、誤った書き方です。
誤「×山口校長様」「×山口先生様」

正「山口校長」 「山口先生」

4.レポート用紙に書くときは? 書き方、書き出しは?

先生からレポート用紙に書くように指示された場合の書き方見本です。この見本は横書きのレポート用紙の例です。
反省文の書き方 レポート用紙の場合
基本 レポート用紙の書き方

反省文

①日付
反省文を書いた日付を記入します。
「元号◯◯年◯◯月◯◯日」のように書きます。
②タイトル
「反省文」としてタイトルを中央に書きます。
③学年・組・氏名 
右寄せで、学年・組・氏名を書きます。
④本文
一字あけて本文を書きます。

5.封筒に入れるの? 宛名は書くの? 封はするの?

高校生が反省文を提出するときには、封筒に入れるのでしょうか?
まず、用紙が原稿用紙であれば封筒に入れることはほとんど無いでしょう。反省文の提出について解説します。
5-1)反省文の封筒とサイズ

反省文は封筒に入れる?

・高校生の場合、反省文を書く用紙が原稿用紙であれば、封筒に入れて提出することはほとんどありません。
・学校指定の用紙がある場合には先生の指示に従います。
・レポート用紙または便箋に書く場合には、封筒に入れる方が丁寧な形となりますが、学校によっては封筒に入れずそのまま反省文を書いた紙のみを提出します。
反省文は折りたたんでもいい?
・もしも反省文を封筒に入れるときには折りたたんでも構いません。ただし小さくたたんで折りジワが沢山つくのも美しくありません。三つ折りが基本です。
どんな封筒?
・封筒に入れるときには用紙サイズに合わせた封筒を用います。サイズは下記参照。封筒は二重封筒が丁寧な形となりますが、一重封筒でもOKです。

封筒のサイズ
用紙を三つ折りにした時にきれいに入るサイズは以下の通りです。便箋はB5サイズなので長形4号に入れます。いわゆるコピー用紙はA4サイズなので長形3号に入れます。
・長形4号 (B5三つ折り用) 90×205mm
・長形3号 (A4三つ折り用) 120×235mm
5-2)反省文の封筒 書き方(宛名・入れ方・郵便番号)

封筒の書き方

下記は反省文の一般的な提出のしかたです。学校・高校ごとに決まりがあればそれに従ってください。
・白い封筒の表の書き方…封筒に入れる場合には封筒の表側には何も書かなくても良いようです(休学届のように表題を書くことはありません)。封筒に入れる場合には用紙を3つ折りにして構いません。 反省文を入れたら封筒に封をします。

(学校指定の用紙がある場合でも、封筒に入れて提出するほうが丁寧です)
・宛名は?
白いままで、宛名は書きません。
・郵便番号は
郵便番号欄のない、白い無地の封筒を使います。表面にはなにも書きません。
・裏面は?
学年、組、氏名を書きます。