このページでは、主婦が副業を探す際の注意点、メリット、デメリットと、主婦のための主な副業の種類や収入についてご紹介しています。
目次
■ 主婦の副業とは?
最近、厳しい経済状況を反映してか、「副業」という言葉を良く耳にします。副業という言葉は特別新しい言葉ではありません。「本業」を持っている人が、本業の他にする仕事を「副業」と言います。
ところで「専業農家」「兼業農家」という言葉のように、一つの仕事だけに従事して収入を得ることを 「専業」、他の仕事にも従事して収入を得ることを「兼業」といいますね。同じように主婦の場合にも、主婦業だけに従事している場合には「専業主婦」と表現します。そして、主婦の場合の本業を「主婦業」と考えるとパートの仕事なども副業と言えるかもしれません。
家庭の主婦が副業をする場合の条件は、本業である主婦業をしながらできる仕事であること、です。家事や子育ての時間の合間をぬ ってできる仕事が理想的と言えます。ひと昔前に内職と呼ばれた組み立て、縫製、貼り合わせ、絵付けなどの手作業だけでなく、インターネット時代を反映した新しい形の副業も登場しています。
下記に本業の「主婦業」をおびやかさない、主婦の副業の例を挙げてみました。
主婦の副業の例 | ||
---|---|---|
副業の種類 | 説明 | 注意点 |
●商品モニター | ||
説明 | 注意点 | |
●モニターとして登録したのち、商品を試食、試飲、試用してアンケートに答える。謝礼は現金のほかに、商品券、買い物券、商品の場合もある。 ●商品モニターは副業と呼べるほど大きな収入にはなりにくいが、企業は主婦の声を求めている場合が多いため、参加しやすい。 また、在宅でできるものが多く、空き時間を有効に使えるため魅力的。 | ●信頼できる企業やショップのモニターになること。 ●商品の購入や登録料の支払いなどを条件としたものには注意すること。 | |
●レビューを書く | ||
説明 | 注意点 | |
●アフィリエイトサイトに登録したのち、自分のブログやホームページ(WEBサイト)上でレビューを書いたり、指定の商品を紹介し、サイト訪問者が商品を購入してくれると報酬が得られる。 ●使ってみる、試してみる、食べてみる、といった体験レポートと画像(写 真)をブログや指定サイトで紹介する。 もし外出が可能な主婦なら、お店に行って試食してみたり、写 真を撮影してブログに載せて、感想を書いたりします。 ●パソコンだけでなく、携帯ブログでもOKのアフィリエイトがあり、参加しやすい。 また、在宅でできるものが多く、空き時間を有効に使えるため魅力的 ●専門的なジャンル(得意分野)を持つ人なら、商品を試しに使ってみてレポートを掲載するだけで驚くほどの収入を得る人もいる。この場合にはアフィリエイト収入ではなく、メーカーや販売元と契約を結ぶ例が多い。 | ●信頼できるアフィリエイト企業に登録すること。 | |
●ネットオークション | ||
説明 | 注意点 | |
●オークションサイトに登録したのち、自分が持っている本、CD、DVD、服、趣味のコレクション品等を販売し、所定の手数料を引いた残りが収入となる。 ●主婦の手作り品(編み物、手芸品、ハンドメイドのアクセサリーやストラップなど)も販売できる。法人でなくても個人でも出品できるメリットがある。 ●在宅でできるものが多く、空き時間を有効に使えるため魅力的。 ●出品経験者は、出品は楽しいと話す人が多い。人によっては立派な副業として収入を得る人もいるらしい。 出品点数が少なければ、副業としての収入も小遣い程度。 | ●信頼できるオークション主催元に登録すること。 ●代金回収のトラブルに注意(入金後出荷するなどの対策を要する) ●事前の商品説明、写真の撮影や出荷梱包のノウハウ、マメな連絡体制などが必要。 |
スポンサードリンク
主婦の副業の例(つづき) | ||
---|---|---|
副業の種類 | 説明 | 注意点 |
●ブログ、WEBサイトに広告掲載 | ||
説明 | 注意点 | |
●アフィリエイトサイトに登録したのち、自分のブログやホームページ(WEBサイト)上に広告を掲載する。 ●サイト訪問者が増えれば、それなりのアフィリエイト広告の収入が得られる可能性がある。 しかし人気ブログ、人気サイト以外は、それほど収入は多くないのが現実。地道な努力、こまめな更新が必要。 | ●信頼できるアフィリエイト企業に登録すること。 | |
※ご自身で必ず安全な企業かどうかを確認してから登録してください。 (余談ですが、テレビで主婦の副業として買い物代行や自動販売機設置場所を見つけるバイトが紹介されていました。それぞれの女性たちの表情を見て、自分に合った仕事を見つけることが活き活きと毎日を過ごすコツなのだなと思いました。 やりがいを見つけて、楽しんで仕事をしたいものです。) ★追記:主婦を対象にした副業には甘い誘い文句が沢山あります。上記の例は安心して登録できる企業が実際に存在することを確認した上で掲載しました。 どんな副業でも、登録料が必要とか、テキストを購入しなさいとか、パソコンを購入しなさい、マニュアルを購入しなさいといったものは、怪しい副業がほとんどです(一時期話題になったモーニングコールの副業を紹介している会社の中にも要注意の会社があるようです)。 クロスワードパズルを作って収入を得るという副業も話題にのぼったことがあります。クロスワードパズルの問題を考えるという仕事は自宅で行なうことができるため主婦の副業に向いているとも言えます。しかしこれもきちんとした企業、出版社が募集しているものであればOKですが、実体が確認できない団体が募集しているものは注意してください。 |
副業の種類 | 説明 | 注意点 |
●ネットショップを開業 | ||
説明 | 注意点 | |
●集客が見込めそうなら本格的に販売を目的としてネットショップを開業することもできます。 ※試しに、事務局でも実際に主婦の方が作った手編みのラリエットを注文してみました。オーダーメイドも受けているようで、お客様とのやりとりも楽しいようです。 その他にも、携帯電話にデコレーション(いわゆるデコ電)やアクセサリーにデコレーションをして販売したり、手作りのバッグ、ビーズ小物などハンドメイドの作品を販売したりといったショップもあります。主婦の副業として、空いた時間を活用することができます。 | ●代金回収のトラブルに注意(入金後出荷するなどの対策を要する) ●事前の商品説明、写 真の撮影や出荷梱包のノウハウ、マメな連絡体制などが必要。 ●個人情報に関するデータ管理など、責任が発生する。 |
スポンサードリンク
■ 主婦が副業を探す時の注意点
主婦が実際に副業を探す際の注意点を挙げてみました。もしこれから副業を始めてみたいと思っておられる方は、参考になさってください。
1.あぶない副業があることを頭に入れて |
●副業にはいろいろなタイプがありますが、下記のようなものについては慎重に検討したほうが良いと思います。 広告には「在宅ワークで楽しく副業」…というイメージの甘い言葉で誘うものがありますが、中にはあぶない副業がありますので、充分に注意してください。安易に金儲けをうたうものはほとんどがトラブルのもとになります。 副業だけでなく、内職とか、サイドビジネスも同様です。 |
チェック項目 |
---|
1)登録料、教材代などの名目で、費用がかかるものは要注意 |
就業するために費用がかかるものについては、慎重に検討した方が良いと思います。 保証金や登録料が必要なもの、ワープロや教材、ソフトウェアの購入が必要なものなどは要注意です。 いわゆる内職・モニター商法には注意しましょう。(「このパソコンを購入すれば、それを使った○○の仕事を紹介します」「簡単なデータ入力の仕事ですが、事前に登録料として○○円が必要です」といったものは、投資に見合うだけの仕事の量 がなかったりすることもあるようです…例えば在宅で誰でもできる副業とか、データ入力の仕事、といった甘い誘い文句に載って高いテキストを購入し、しっかり学んでいざスタートと思っても、仕事が来ない、仕事が少ないという例もあるようです。) 主婦をターゲットにし、資格を取得すればすぐに仕事が見つかりお金儲けができるというイメージを与えるようなものもあります。実際には資格を取得しただけでは仕事に結びつかないものもありますので、事前に求人情報や職種などを良くチェックしてください。 |
2)経済産業省のホームページや、国民生活センターのページで悪質業者名をチェック |
特定商取引法の違反行為をした業者は経済蚕業省のホームページの、News Release上で社名を公表されています。 公表された会社とは社名が異なっている場合でも、事例を読むだけで参考になります。セールストークが酷似していれば、似たような悪質業者である可能性があります。 |
3)マルチ商法の販売員にならないように注意 |
知らないうちにマルチ商法の販売員となってしまうものもあります。 訪問販売法や、連鎖販売法に抵触するような商売には係わらないようにましょう。 |
2.主婦の副業と税金・社会保険 |
●安心して就業できる副業を見つけたら、こんどは、副業の収入の税金と社会保険について確認をしておきましょう。 主婦が副業でどのくらいの収入を得るのかを考える時に良く話題に出るのが、「どのくらいの収入があると所得税がかかるのか」、「どのくらいの収入があると社会保険に自分で加入しなくてはならないのか」です。 下記は参考までにご紹介しますが、もし自由になる時間が沢山あるのであれば思いきって扶養からはずれ、副業ではなく本業として勤務することになります(自分で職場の厚生年金に加入し、社会保険料を支払うことをおすすめします)。 |
例 | 収入 | コメント |
●主婦の所得税(妻の所得税) | ||
103万円以下 | 例えば副業としてパートだけしか収入がない主婦の場合、パートの収入が103万円以下であれば妻本人には所得税がかかりません。 | |
●夫の配偶者控除 | ||
103万円以下 | 例えば副業としてパートだけしか収入がない主婦の場合、103万円以下の収入であれば夫は所得税、市民税、県民勢ともに配偶者控除を受けることができます。 | |
●夫の配偶者特別控除 | ||
103万円以上141万円未満 | 例えば副業としてパートだけしか収入がない主婦の場合、103万円以上141万円未満の場合、夫の合計所得が1000万円以下(給与収入で1231万円以下)の収入であれば夫は配偶者特別控除を受けることができます。配偶者特別控除の金額は配偶者の所得により異なってきます。 | |
※参考ページ国税庁タックスアンサーより抜粋[所得税>夫婦と税金>>]…別ページが開きます |
例 | 収入 | コメント |
●主婦の社会保険 | ||
130万円以下 | 例えば副業としてパートだけしか収入がない主婦の場合、パートの収入が130万円を超えると、社会保険の手続き上では、妻は夫の扶養からはずれなくてはなりません。妻は自分自身で国民年金、国民健康保険に加入し、保険料を支払うことになります。 | |
※参考ページ社会保険庁「全国健康保険教会管掌健康保険精度の概要より抜粋[被扶養者>>]…別ページが開きます |
スポンサードリンク
■ アルバイト・パートタイム労働のメリット、デメリット
副業としてだけでなく、例えば妻が夫の収入減を補う目的でアルバイト就労を考えている方もいらっしゃると思います。正社員で働く場合と比較して、アルバイトやパートタイム勤務の仕事につく場合、どんなメリット、デメリットがあるのでしょう。下記に主なものを挙げてみました。
アルバイト・パートタイム勤務の特性 2016.6現在 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||||
勤務時間 | |||||||
●自分の都合に合わせて働くことができるケースが多い | |||||||
仕事の内容 | |||||||
●近年は、パートタイマー労働者であっても、積極的に戦力化している企業が増え、正社員と同様にやりがいも大きくなってきている。 | |||||||
その他 | |||||||
●以下の範囲で収入を増やすことができる めやすは下記のとおり
※ただし、4)健康保険、5)厚生年金といった社会保険については、年収130万円未満であっても、勤務時間が一定の要件を満たせば、パート勤務者自身が健康保険、厚生年金に加入することになります。 |
デメリット | ||
勤務時間 | ||
●勤務時間を増やしたり減らしたりが、事業主の事情に左右される可能性がある | ||
雇用 | ||
不安定 | ●事業主の事情で、リストラ解雇される可能性がある | |
●期間の定めのある場合には、労働者に引き続き働きたいという意志があっても期間の延長が難しいこともある。 | ||
仕事の内容 | ||
●責任範囲や業務内容は正社員と同様なのに、残念ながら待遇に関しては正社員との間に格差がある事業所もある。 | ||
その他 | ||
●勤務時間などの要件によっては、社会保険(健康保険、厚生年金)に自ら加入できない(扶養家族として加入) ●勤務時間などの要件によっては、労働保険(雇用保険)に加入できない。 |
派遣会社のサイトで求人情報、募集広告を検索するのも一案です。
また、郵便局のアルバイト情報のページにも中元期、歳暮期、年賀状の時期をはじめ、短期〜2ケ月くらいのアルバイト情報・求人情報が沢山載っています。
スポンサードリンク