履歴書の書き方のページ。履歴書とは、その人が経て来た学業、職業などの経歴(学歴、職歴)および持っている免許、資格を書いた書類をさします。
学生や社会人などのうち、就職や転職をしたい人が、自分の学歴や職歴および取得した免許や資格を書いて企業や公共団体などの就職希望先に提出します。
このページでは、正社員やバイトの就活に役立つ履歴書の書き方や写 真について例を挙げてわかりやすくご説明します。
学生や社会人などのうち、就職や転職をしたい人が、自分の学歴や職歴および取得した免許や資格を書いて企業や公共団体などの就職希望先に提出します。
このページでは、正社員やバイトの就活に役立つ履歴書の書き方や写 真について例を挙げてわかりやすくご説明します。
…このページの内容… |
---|
履歴書ってなに? |
転職・就職に関する書類はどんなものがある? |
ハローワークの紹介状について |
履歴書を書いてみよう |
履歴書の書式 |
履歴書の送付 |
・封筒の大きさと宛名書き |
■ 履歴書ってなに? |
履歴書とは、その人が経て来た学業、職業などの経歴(学歴、職歴)および取得済みの免許、資格を書いた書類をさします。 学生や社会人などのうち、仕事に就きたい人が、希望する就職先に提出します。 このページでは、就活中の人・就職や転職を希望する人が提出する履歴書について説明をいたします。 (なお、お見合いをする時にも、家族書、身上書、履歴書といった書類を用意します。) |
・転職・就職に関する書類にはどんなものがあるの? |
求人に関する応募書類には、下記のような種類があります。 |
就活に必要な書類とは? | |||
---|---|---|---|
名称 | 内容 | 備考 |
履歴書 (このページで 説明しています) | |||
内容 | 備考 | ||
学歴、職歴などの経歴を、年代別 に記載したもの。 学歴、職歴の他には、 1.住所、氏名、年齢。 2.資格、免許。 3.志望動機、希望職種 などを記載します。 正社員だけでなくアルバイト、パート、派遣社員などの就業の場合も長期の場合には職歴欄に記載します。 | 用紙は、事務用品店のほか、大手コンビニエンスストアなどで購入できます。 | ||
職務経歴書 | |||
[中途採用者のみ提出] 職歴を、より詳しく記載したもの。 希望職種、応募動機をはじめ、特に、これまで経験した実務や専門技能、知識がわかるように記載します。 自己PRも忘れずに記載します。 | パソコンで作成する場合が多くなっています。 基本はA4縦書きで数枚程度です。 手書きの場合は黒いペンで書きます。 | ||
エントリーシート | |||
[企業により指定のある場合のみ提出] 求人をする各企業が独自に作成した応募用紙をさします。 紙によるエントリーシートもありますが、各企業のホームページ上から応募するものもあります。 | 主に新卒採用時に、学生向けに活用している企業が多いようです。 全員が統一した書式となるため、一次審査(書類選考)のために使用します。 | ||
送付状(送り状) | |||
履歴書、職務経歴書と共に、郵送します。 | 添え状とも言います。 |
スポンサードリンク
就活に必要な書類とは? つづき[必要な場合のみ用意] | ||
---|---|---|
紹介状 | ||
内容 | 備考 | |
[必要な場合のみ提出] 以下のような場合は、応募書類とともに、紹介状(或いは推薦状)を提出します。 1.ハローワーク(職業安定所)の紹介の場合 2.もとの勤務先による紹介の場合 3.大学、短大、高校などの学校推薦の場合 4.知人などによる紹介の場合 | 学生のために大学が発行する書面には、推薦書という名称のものもあります。 なお、企業指定の用紙があるケースもあります。事前に確認してください。 | |
成績証明書、卒業見込証明書 | ||
[学生のみ提出] | 各学校の学生課、就職課などに申請し、発行してもらいます。 | |
健康診断書 | ||
内容 | 備考 | |
[企業により指定のある場合のみ提出] 検査項目としては、身長、体重、血圧のほか、血液検査、視力検査、聴力検査、尿検査、レントゲンなどです。 | 検査機関(病院)により料金が異なりますので、事前に電話などで確認すると良いと思います。 検査費5,000〜10,000円くらい、診断書発行費用500〜5,000円くらいです。 学校で発行してくれる場合もあり、その方が一般的に安いようです。 |
・ハローワーク(職業安定所)の紹介状について |
ハローワークでは、求人情報を公開するほか、求職活動のサポートの一環として紹介状を発行してくれます。 すべて無料で利用できます。 以下にその流れをご紹介します。 |
1. | 最寄りのハローワークに行き、求職申込書に、住所、氏名、希望職種、希望条件(月収、勤務時間、休日、通 勤時間)のほか、簡単な学歴、職務経歴、資格、免許、最終職歴などを記入します。 (この求職申し込みは、原則として翌々月末まで有効です。) |
2. | 上記の1が受理されると ハローワークカードが発行されます。 ※ 次回以降、職業安定所に行く時は必ずこのカードを持参するようにします。 |
3. | ハローワークでは、オンライン情報または、相談員との面談により、職業紹介を受けることができます。 |
(1)オンライン検索 受付で、求人情報のオンライン検索を申し出ると、パソコン端末を借りることができます。 操作方法はわりと簡単です。筆者も実際にやってみましたが、初めての人でも画面の指示通りに操作すれば大丈夫、すぐに慣れることができます。 自分の希望にあった求人情報を見つけたら、印刷(プリント)します。 (2)自宅での求人情報検索 自宅のパソコンでも、ハローワークの求人情報をオンライン検索することができます。 (ただし、詳細情報については、企業側で公開を希望した場合にのみ公開されています。) 興味を持った求人情報をプリントしてハローワークへ持参すると受付で応募の相談にのってもらえます。また、事業所によっては、インタネット上から応募もできます。 | |
4. | 上記の3でプリントした求人情報を、 相談員に提示すると、紹介状を発行してくれます。 |
ほとんどの場合、相談員が事業所に電話を入れてくれます。 相談員は下記の内容について最新の情報を教えてくれます。 1)まだ求人をしているか、 2)今までに何人の応募があったか、 3)採用状況はどの程度進んでいるか、 4)応募方法の再確認 | |
5. | 履歴書、職務経歴書、送付状とともに、紹介状を郵送(または持参)します。 |
6. | 面接或いは採用試験を受験します。 |
7. | 本人あてに直接または、職業安定所経由で採否の通知が来ます。 |
スポンサードリンク
[注意事項] |
1. 採用の連絡があった場合には、ハローワークに連絡を入れます。 特に、 雇用保険の受給を受けている人、雇用保険の失業認定に係る求職をしている人は必ず連絡をしてください。 |
2. ハローワークの職業紹介を要件とする、再就職手当や助成金の給付を受ける人は、 必ずハローワークの「紹介状」を利用する必要があります。 自宅のパソコンで求人情報を検索した上で「応募票」により自分で応募した場合、給付の対象とならないので注意してください。 |
▲PAGE TOP |
■ 履歴書を書いてみよう | |
履歴書は、事務用品店のほか、コンビニエンスストアなどでも購入できます。 履歴書をパソコンで作成する人もいるようですが、基本は手書きです。(人事採用担当者はあなたの書く文字もチェックします。) 黒インクのボールペンまたは万年筆で、丁寧に書きます。 もし書き間違えた場合は、もったいないからと修正せずに、新しい紙に最初から書き直します。 |
・履歴書の書式(例文・例・文例・記入例・フォーマット・サンプル・見本) | |
下記の画像の青数字をクリックすると説明にジャンプします。 ※電話番号は忘れずに記載しましょう。 |
スポンサードリンク
スポンサードリンク
7. 免許・資格 |
取得年度の古いものから順番に記載します。 名称に誤りが無いよう、正確なものを記載しましょう。 学生の場合、卒業時に取得が見込まれる資格については、「取得見込み」と明記して、記載します。 筆者の考えでは、英語検定は、4級、3級の場合は、記入してもあまり意味がないと思います(もちろん記載はしても良いです) 。 TOEIC、TOEFLは、資格や免許ではありませんが、英語の語学力を採用担当者に伝える手段として有効なため、記入する人が多くなっています。ただし、点数が低い場合は記載すること自体がマイナス効果 となりますので注意してください。 例えば、TOEICの場合、筆者の私見では、めやすとして、730点以上であれば、どんな状況でも英語で適切なコミュニケーションができると考えます。850点を超える場合は、英語でほぼ充分に業務をこなせると思います。 (700点未満の場合は、ある一定の条件下であれば、業務上のコミュニケーションができると思います。500点未満の場合は、点数を記載しても、あまり意味がないと思います。特に点数が低い場合はむしろ記載しない方が良いでしょう。) |
8. 志望動機・特技・好きな学科など |
履歴書の中で自分をアピールできる貴重な欄です。 これまでどんな職務を経験して来たのか、 あなたには、どんなことができるのか、 なぜ、その企業を応募するのか、 どんな仕事をしたいのか、 を記入します。 就活中の方の中には、どうしても志望動機が書きにくいという人がいます。そのような場合でも、特技や好きな学科を書く等、空欄にならないようにします。 (記入例)好きな学科:音楽、体育(部活動/テニス)。スポーツと音楽が大好きで、人付き合いの良い、明るい性格です。責任感が強く、与えられた仕事は最後までやりとげます。 常に問題意識を持ち、業務の改善などについても積極的に提案します。 など |
9. 本人希望欄 |
1)希望職種、2)希望条件、3)希望勤務地を記載します。 2)の希望条件とは、一般的に、給与、勤務時間、休日休暇、社会保険、退職金、賞与などをさしますが、これらのうち、収入(給与、退職金、賞与といった内容)については、採用する企業の姿勢(採用担当者の受け取り方の問題)により、明記した方が良い場合と、明記しないほうが良い場合があるようです。 必要であれば面接のときに面接官から質問されますので、筆者は個人的には、収入に関する内容は(エントリーシートなどで、入力すべき項目となっている場合をのぞき)明記しない方が無難だと考えます。 |
▲PAGE TOP △HOME |
スポンサードリンク
・履歴書の送付 | ||
履歴書を書き終えたら、内容に誤りはないか、書き間違えや誤字は無いかをチェックします。もし、ミスをみつけた場合は新しい履歴書用紙に書きなおします。 | ||
1. 封筒 | ||
郵送する場合の封筒の大きさは、できるだけ中に入れる書類を折りたたまずに入れることができるサイズのものを選びます。但し、学生の場合で、職務経歴書が無い場合は、長形封筒(定型封筒)でも良いでしょう。 |
名称 | 大きさのめやす | サイズ |
長形封筒 長形4号(定型) | B5三ツ折りの大きさ | 90×205mm |
長形封筒 長形3号(定型) | A4三ツ折りの大きさ | 120×235mm |
角形封筒 角形3号(定型外) | B5の書類が折らずに入る大きさ | 216×277mm |
角形封筒 角形2号(定型外) | A4の書類が折らずに入る大きさ | 240×332mm |
※郵便切手料金のページへ>>> | ||
2. 封筒の宛名書き | ||
1)社名は省略せずに正式名称を書きます。株式会社も(株)ではなく、4文字で書きましょう。 2)採用担当者の名前がわかる場合は、◯◯部 ◯◯様と書きます。 採用担当者の名前がわからない場合は、採用ご担当様、あるいは、採用ご担当者様 と書きます。 3)表面の左の端、やや下のほうに、赤いペンまたは赤いボールペンで、履歴書在中、あるいは、応募書類在中、と書きます。 4)裏面の左側に自分の住所、氏名を書きます。 | ||
※封筒の書き方について詳しく紹介しています>>> | ||
3. 書類を封筒に入れる | ||
1)すべての書類をクリップで留めます。 送り状、履歴書、職務経歴書の順に重ねて、クリップで留めます。ハローワークの紹介状がある場合は、送り状の下に入れます。丁寧にする場合は、クリアファイルなどにはさむとさらに良いでしょう。 2)デザイナー関係の仕事の場合、作品の同封を求められる場合があります。作品は折れ曲がらないように、台紙やファイルにはさんで封筒に入れます。 | ||
4. なるべく早めに送付する | ||
企業の求人情報は、締切が明記されていない場合がほとんどですが、締切が明記されている場合でも、一日も早く送付します。せっかく応募したのに、「すでに他の方の採用が決まりました」と断られてしまうことのないよう、場合によっては速達郵便などを利用し、少しでも早く送りましょう。 | ||
▲PAGE TOP △HOME |
スポンサードリンク