入学式の挨拶のページ。入学式とは、小学校、中学校、高校、短大、専門学校、大学などの生徒・学生になることを祝う記念の儀式です(入園式とは幼稚園の園児になることを祝う記念の儀式です)。このページでは入学式、入園式における校長の挨拶・歓迎の言葉をはじめ、保護者代表の挨拶、PTA会長の挨拶・祝辞、新入生代表の挨拶や在校生代表の挨拶などの文例をご紹介しています。
また、入学式の全体の流れ(式次第・進行)についても掲載します。
また、入学式の全体の流れ(式次第・進行)についても掲載します。
入学式の式次第の一例 | ||
---|---|---|
No. 項目 | 内容 |
1 | ・開式宣言 ・開会の辞 | |||
・司会者が開式を宣言します。 ・入学年度、学校名を告げ、開始を知らせます。 | ||||
2 | ・新入生入場 | |||
・司会者の宣言ののち、新入生が式場に入場します。 | ||||
3 | ・国歌斉唱 | |||
・司会者の宣言ののち、全員で君が代を歌います。 ・学校によっては、国歌斉唱を行わない場合もあります。 | ||||
4 | ・入学許可 ・入学認定 | |||
・司会者の宣言ののち、以下のいずれかの方法で校長から新入生に対し入学の許可がなされます。 | ||||
5 | ・新入生呼称 ・新入生呼名 | |||
・一部の学校では、新入生の名前を読み上げたのちに、4.の入学許可がなされます。 | ||||
6 | ・学校長式辞 ・学校長の言葉 | |||
・校長、学長、園長からの入学のお祝いや激励の言葉です。 | ||||
7 | ・祝辞 | |||
・来賓や市町村長、教育委員会などからのお祝いや激励の言葉です。 ※学校によっては来賓からの祝辞のうちいくつかが無い場合もあります。
| ||||
8 | ・祝電披露 | |||
・市町村長、教育委員会、同窓会やOBからの祝電が披露されることがあります。 ※学校によっては祝電披露が無い場合もあります。 | ||||
9 | ・在校生の歓迎の言葉 | |||
・在校生の代表1名が新入生を迎える歓迎の挨拶を述べます。 | ||||
10 | ・新入生宣誓 ・新入生誓いの言葉 ・新入生入学挨拶 ・新入生入学の言葉 など | |||
・新入生の代表1名が抱負などを述べる場合が大半ですが、その呼称は左記のようにさまざまです。 | ||||
11 | ・担任紹介 ・教員紹介 など | |||
・新入生の担任となる教職員が紹介されます。 | ||||
12 | ・新入生の保護者挨拶 ・新入生保護者挨拶 | |||
※学校によっては省略されます。 | ||||
13 | ・校歌斉唱
| |||
14 | ・閉式宣言 ・閉会の辞 | |||
・司会者が閉式を宣言します。 ・入学年度、学校名を告げ、閉式を知らせます。 | ||||
15 | ・新入生退場 | |||
・司会者の宣言ののち、新入生が式場から退場します。 参列者は拍手で送ります。 ・ 学校によっては、新入生は各教室に移動しオリエンテーション(説明会)に入り、講堂では引き続き、新入生父母会などが開催されます。 |
スポンサードリンク
【2】[入学式で行なわれる主な挨拶・スピーチ] |
※下記の番号は、上記の「流れ」と連動しています。 |
入学式の挨拶・スピーチ | ||
---|---|---|
項目 | ポイント | 例 |
1) ・開式宣言・開会の辞 | ||
●司会者が開式を宣言します。 ●入学年度、学校名を告げ、開始を知らせます。 | それではこれより、令和◯◯年度◯◯市立◯◯中学校の入学式をとり行います これより、◯◯大学◯◯学部
など。第◯◯回生の入学式をとり行ないます | |
6) 学校長式辞 | ||
●司会者が右記のように述べます | 「校長式辞」 あるいは 「学長式辞」「学校長式辞」など。 | |
●校長・学長の式辞には、以下の内容を盛り込みます ・入学を許可する言葉。 ・入学を祝う言葉。 ・学校生活で学ぶ様々なこと、教育方針、学生生活に関する激励の言葉。 ・歴史、沿革 など。 | 皆さんは本日よりこの◯◯◯学校の生徒となりました。 本校は以下の教育方針をかかげています。〜 など。 |
7) 祝辞 | ||
●以下の内容を盛り込みます | このページの別項目2-3でご説明します。 | |
9) ・在校生の歓迎の言葉 | ||
●以下の内容を盛り込みます ・入学を祝う言葉。 ・学校生活の楽しさや、新生活を応援し、助ける意志を表わす言葉。 | このページの別項目2-5でご説明します。 | |
10) ・新入生宣誓 ・新入生誓いの言葉 | ||
●以下の内容を盛り込みます ・入学後の抱負を語る言葉。 ・先輩や先生や周囲に、協力や支援をお願いする言葉 | このページの別項目2-4でご説明します。 | |
12) ・新入生の保護者の挨拶 | ||
●以下の内容を盛り込みます ・わが子の入学を喜ぶ言葉。 ・先輩や先生や周囲に、協力や支援をお願いする言葉 | このページの別項目2-6でご説明します。 |
13) ・閉式宣言 ・閉会の辞 | ||
●司会者が閉式を宣言します。 ●入学年度、学校名を告げ、閉式を知らせます。 | 以上をもちまして、令和◯◯年度◯◯市立◯◯中学校の入学式を終了いたします 以上をもちまして、□□大学◯◯学部第◯◯回生の入学式を終了いたします など。・最後に 「一同『起立』『礼』『着席』」 といった形をとることや、 「皆様盛大な拍手をお願い致します」 といった形でしめくくることもあります。 |
スポンサードリンク
2.入学式の挨拶・スピーチ文例 |
下記にご紹介するのは、入学式の挨拶・スピーチの例(例文・文例・雛形)です。あくまでも参考例ですので、実際にお使いになる場合には文章をアレンジして下さい。 このページでは、式辞、挨拶、祝辞、歓迎の言葉、宣誓、抱負などの挨拶の文例を紹介しています。 |
【2-1】 校長式辞、学校長式辞、校長挨拶、校長先生の挨拶 例文・文例 |
---|
・校長、学長の祝辞、挨拶です。新入生に対し、祝福と応援する気持ちをこめてエールを贈ります。 [下記の内容を盛り込みます] ・入学を許可する言葉。 ・入学を祝う言葉。 ・学校生活で学ぶ様々なこと、教育方針、学生生活に関する激励の言葉。 ・歴史、沿革 など。 |
令和◯◯年度新入生の諸君、入学おめでとう。保護者の皆様にも、心よりお祝いを申し上げます。また、ご来賓の皆様におかれましては、お忙しい中ご臨席を賜り、新入生の門出を共に祝って頂きますことを厚く御礼申し上げます。 新入生の諸君は、本日より、晴れて◯◯高生となりました。 本校は前身を「◯◯中学」と申しまして、大正◯◯年に旧街道の◯◯の宿に設立されました。その後、昭和◯◯年に現在の場所に移転し、校名を◯◯高等学校と改称して現在に至っています。間もなく創立◯◯周年を迎える、県内でも屈指の歴史と伝統のある学校の一つです。 これまで永きにわたり優秀な人材を多数輩出し、地域に貢献することで地元の信頼を得て参りました。これは諸君の先輩方の努力の積み重ねによるものです。諸君も、今日からは歴史と伝統ある◯◯高生の名に恥じないよう、ぜひ責任と自覚を持って行動してほしいと思います。 さて。本校の教育方針を一言で申しますと、「信義」「正義」「道義」です。 つまり「人の道にかなった正しいことを 真心を持って考える」ということを常に基本に置いております。 もちろん諸君は高校生ですから、「学生の本分は学ぶことにある」というのは言うまでもないことです。しかし、率直に言って、学ぶという面においては、我々教師が教えることはほとんどありません。皆さん自身が自ら学ぶ意欲がなければ結果はついてこないからです。我々はその手助けをするだけであり、諸君にはその素養は十分あると思っています。 それよりも諸君にはこの三年間で大いに悩み、いろんなことにぶつかりながら「人として何が正しいか、人として今何をすべきか」といった『人としての根っことなる部分』をしっかり身につけて、人間として一人前に成長してほしいと願っています。 本校で培った根っこがしっかりと地面に根を張り、大学生になり太い幹を育て、社会に出て若葉が芽吹き、美しい花を咲かせ、大きな実をつける……それこそが、本校の歴史であり、伝統であると信じているからです。 以上が、本校に入学される諸君に私から贈る言葉です。 結びにあたり、ご臨席の保護者の皆様ならびにご来賓の皆様には、この若者たちが人間として成長していく大切な時期に、ぜひとも手助けとなるお力添えをいただきますようお願いをいたしまして、私からの式辞とさせて頂きます。 |
[その他に、入学祝いの言葉で使える例(例文・文例・雛形)] |
・保護者の皆様におかれましては、小さかったお子さんが晴れて本日を迎えられ、感慨もひとしおのことでしょう。 ・恵まれた環境を活かし、◯◯◯◯の生徒として、有意義な学生生活を送って下さい。 ・この三年間は将来の進路を決める大切な時期です。ぜひ自分の将来を自分で切り拓いて下さい。そのための助言は我々がいたします。 |
スポンサードリンク
【2-2】 PTA会長のお祝いの言葉 例文・文例 |
---|
・PTA会長からの祝辞です。新入生に対し、祝福と応援する気持ちをこめてエールを贈ります。 |
PTA会長の◯◯でございます。 令和◯◯年度新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。また、本日まで立派にご子息を育ててこられた保護者の皆様にも、心よりお祝いを申し上げます。 皆さんは今日◯◯中学の生徒になりました。そして保護者の皆様も今日からこの学校に入学されたわけです。言わば保護者(注)の一年生と言えます。保護者の皆さんには、ぜひとも今日をご縁にお互いの親交を深めて頂きたいと思います。 さて。先程から新入生の皆さんの顔を見ていると、皆さん、実に晴れ晴れとしたいい目をしていると思いました。生き生きと希望に満ちあふれています。皆さんには無限の可能性があります。ぜひそれぞれの夢に向かって羽ばたいてほしいと思います。 もうひとつ。私からのアドバイスですが、 新入生の皆さんには、友人をなるべく沢山作ってほしいと思います。 そしてこれからの三年間、共に学び、共に語らい、共に汗をかき涙する中で、一人でもいいから、心から付き合える、何でも話し合える真の友をみつけてください。 中学生ともなりますと、身体も心も少しずつ大人になっていきます。将来や人生というものについて深く考えるようになったり、心の成長と身体の成長とのバランスがくずれて戸惑ってしまったりします。そんなときには、友だちや先生やご両親ひとりひとりの顔を思い浮かべてみてください。そしてどんな小さなことでも相談してみてください。 世間では暗いニュースが流れていますが、一緒に悩み相談に乗ってくれる人が皆さんの周りに一人でもいることを忘れないで下さい。少なくとも我々保護者は皆さんの親としていつでも心のドアを開いていたいと思っています。 結びにあたり、新入生の皆さん、保護者の皆様には重ねてお祝いを申し上げるとともに、校長先生はじめ諸先生方ならびに、ご来賓の皆様には、末永いお力添えとご指導をお願い致しまして、私からの挨拶とさせていただきます。 |
[その他に、入学祝いの言葉で使える例(例文・文例・雛形)] |
・小学生の時期は、大人になっても必要な基礎的な知識を身に付ける大切な時期です。 ・昔は隣近所みんなで子育てをしたものです。新米のお父さんお母さんは、周りを見渡して下さい。ベテランの先生がいます。ベテランのお父さんお母さんがいます。どうか周囲の、地域の力を借りてみて下さい。 |
★まだ間に合う! |
届け先の近くのお花屋さんが
直接手渡しでお届け。 |
当日配達もOK |
[その他に、入学祝いの言葉で使える例(例文・文例・雛形)] |
・友と出会うことで自分を磨き、師と出会うことで自分を高めてほしいと思います。 ・この大学で、己(おのれ)の進む道を見つけてください。 |
スポンサードリンク
【2-4】 新入生宣誓(誓いの言葉) |
---|
・新入生代表が述べる誓いの言葉です。 |
本日は、私たち令和◯◯年度◯◯◯◯新入生のためにこのように盛大な入学式を催して頂き、まことにありがとうございます。校長先生をはじめ、諸先生方ならびに来賓の皆様にも、心より御礼申し上げます。 明け方まで降っていた春の雨は上がり、私たちを包む景色はまるで輝いているように見え、母とともにこの会場に向かって歩く道すがら、桜の花や春の花々を見つけるたびに、まるでどの花も私たち新入生を祝福してくれているような気がいたしました。 先程から校長先生をはじめご来賓の皆様や、先輩方からあたたかいお言葉を頂戴し、まことに感無量であります。 私はこれまで親が敷いてくれたレールを何の疑問も持たずに進んで参りました。しかし、この学校に入学し、皆様からのお言葉を頂戴する中で、ぜひともこの学校で◯◯と◯◯を身につけ、将来自分がなりたいものを必ず見つけたいと強く思うに至りました。 私たちには無限の可能性がある、そう信じさせてくれる柔軟さ、自由さがこの学校にはあるように思います。人間として成長すると同時に将来の夢をみつけ「なりたい自分になるための階段を昇りはじめる」のにふさわしい、絶好の場だと思うのです。 私たちは、この学校で過ごせる◯年間に、この学校で学べる◯年間に、期待で胸を大きく膨らませております。 最後になりますが、校長先生ならびに諸先生方、そして先輩方にはあたたかいご指導とお導きのほどよろしくお願い申し上げます。私たち新入生一同は歴史と伝統ある◯◯◯の学生としての誇りを持ち、その名に恥じぬよう実りある学生生活を送ることをここに誓います。 以上を持ちまして私の宣誓の言葉とさせていただきます。 本日はまことにありがとうございました。 |
[その他に入学式の保護者のお礼の言葉で使える例(例文・文例・雛形)] |
・学業とスポーツに専念し、先輩方が築かれた歴史と伝統を汚すことなく、次の世代へと繋いでいけるよう努力することをお誓いし、私の宣誓の言葉とさせていただきます。 ・歴史と伝統ある本校の名に恥じぬよう、責任と自覚をもって行動することをここに誓います。 |
スポンサードリンク
【2-5】 在校生の歓迎の挨拶の例文・文例 |
---|
・新入生に対し、在校生が歓迎の言葉を述べます。 |
新入生の皆さん。このたびは入学おめでとうございます。 私たち在校生一同は、皆さんの入学を心から歓迎しています。 この◯◯◯◯は、歴史と伝統のある学校であるのと同時に、生徒の自主性を重んじる自由な校風を持っています。部活動以外の、自主研究、国際交流も非常にさかんに行われており、実際に学生生活を送っている私たち在校生も、最初は少し驚いたほどです。 生徒の自主的な活動に関する先生方のスタンスは、非常に柔軟であり、私たち◯◯校生の自慢でもあります。授業中は眼鏡の奥にするどい眼光を光らせている先生方も、私たちの自主的な研究活動や国際交流に関しては非常に理解を示して下さり、ふだんは決して口出しをなさいませんが、困った時には時には必ず助けて下さいます。 しかし、ただ単に何もせず、どんな活動にも参加せずに日々を過ごしていると、あっという間に時間だけが流れていってしまいます。皆さんの大切な◯年間を実りあるものにするためにも、何か夢中になれるものをぜひ見つけて下さい。 その他にぜひご紹介したいのは、この学校では、学年の壁を超えたイベントがいくつかあるということです。5月、11月のスポーツ大会では、学年の枠を取り払って、チーム対抗で競い合います。おそらく明日あたり、上級生から皆さんに一緒に練習しようと声がかかることでしょう。また、毎年の文化祭では、全学年が一緒になって熱く踊る「前夜祭」、「後夜祭」があります。こうした催しを通して、◯◯◯校生としての自覚が芽生え、愛校心や仲間と助け合う心が自然に身に付いていきます。 私たちの愛する◯◯◯◯へようこそ。これから一緒に学び、一緒に思い出を沢山作りましょう。 わからないことがあれば何でも聞いて下さい。皆さんが一日も早くこの学校に慣れるよう、在校生一同、応援しています。 以上を持ちまして私からの歓迎の言葉とさせて頂きます。 |
[その他にお祝いの言葉、祝辞で使える例(例文・文例・雛形)] |
・校庭では、満開の桜がまるで皆さんを祝福しているかのようです。 ・この学校では、学年の壁を超えたつきあいができるのが自慢です。 5月、11月のスポーツ大会では、学年の枠を取り払って、チーム対抗で競い合います。おそらく明日あたり、上級生から皆さんに一緒に練習しようと声がかかることでしょう。また、毎年の文化祭では、全学年が一緒になって熱く踊る「前夜祭」、「後夜祭」があります。 |
スポンサードリンク
【2-6】 保護者代表の挨拶の例文・文例 |
---|
・入学式で新入生の保護者が述べる挨拶の例文です。 |
◯◯と申します。大変僭越ではございますが、新入生の保護者を代表いたしまして、ひとことご挨拶をさせて頂きます。 長かった冬が終わり、ようやく本格的な春が訪れました。 本日は、子供たちのためにこのように盛大な入学式を催して頂きまして本当にありがとうございます。先程から子供たちの真新しい制服姿を見ておりますと、ようやくまた一つ階段を昇ったという安堵感と喜びで感慨もひとしおでございます。校長先生をはじめ御来賓の皆様、在校生の皆さんには温かいお言葉を頂戴し、子供たち同様大変嬉しく思っております。 これから先◯年間、子供たちはここで様々なことを学び、いろいろな経験を積んでいくことでしょう。子供たちが知識を身につけ、友人との集団生活を学ぶ間、私たち保護者も先生方と密に連係を取りあいながら家族の絆を深め、子供たちと共に成長してまいりたいと思っております。 なにぶん子供たちはようやく人生の階段のほんの数段を昇ったところでございます。悩んだり、壁にぶつかったり、何かとご指導をいただくことばかりかと存じますが、時には厳しく、時には温かいご指導とお力添えをよろしくお願い申し上げます。 結びにあたり、◯◯◯校のご発展ならびに、校長先生、諸先生方そしてご臨席の皆様のご健勝をお祈りするとともに、子供たちへのご支援を重ねてお願いいたしまして、私からのご挨拶とさせていただきます。 |
[その他にお祝いの言葉、祝辞で使える例(例文・文例・雛形)] |
・子供たちが壁にぶつかったときは、どうかご助言をいただき、子供たちの力になっていただきますようお願い申し上げます。 ・私たち保護者も、いわば子供たちと一緒に入学いたしました。本日のこの機会をご縁に、どうかよろしくご指導を賜りますようお願い申し上げます。 |