入園式の挨拶のページ。入園式とは、幼稚園・保育園の園児になることを祝う記念の儀式です。このページでは入園式、入園式における園長先生の挨拶をはじめ、保護者代表の挨拶、PTA会長の挨拶あるいはお祝いの言葉・祝辞などの文例をご紹介しています。園児に向かって語りかける場合にはわかりやすい(平易な)言葉遣いを心掛けましょう。
なお、合わせて入園式の流れと主な挨拶・スピーチについても解説します。
1.入園式の流れ・進行(入園式とは?) |
入園式とは、幼稚園、保育園の園児になることを祝う記念の儀式です。 園長(園長先生)が新入園児に対して入園の許可を宣言し、祝辞を送るほか、担任の先生たちや在園生からの歓迎の言葉などが述べられます。 参列する来賓や保護者(注)などによる祝辞もあります。 【1】[入園式の流れ・進行] 入園式の式次第(進行)の代表例をご紹介します。 幼稚園・保育園によって、省略されるもの、付け加えられるものがあります。 また、個々の項目の名称も、各学校により異なることがあります。 (カトリック系では、「お祈り」も入ることがあります) |
入園式の式次第の一例 | ||
---|---|---|
項目 | 内容 |
1 | ・開式宣言 ・開会の辞 |
・司会者が開式を宣言します。 ・入園年度、幼稚園名または保育園名を告げ、開始を知らせます。 | |
2 | ・新入園児入場 園児入場 |
・司会者の宣言ののち、新入園児が式場に入場します。 参列者は拍手で迎えます。 あらかじめ着席している場合には、入場の号令はありません。 [幼稚園によって異なるスタイル] ・ 幼稚園によっては、新入園児は保護者(お父さんやお母さん)と一緒にあらかじめ着席している場合もあります。 ・ 幼稚園によっては、新入園児は「園児席」に、保護者(お父さんやお母さん)は「保護者席」に、あらかじめ着席している場合もあります。 | |
3 | (君が代斉唱など) |
・君が代斉唱は無い場合も多いようです。 | |
4 | ・入園許可 ・入園認定 |
・司会者の宣言ののち、以下のようなかたちで園長から新入園児に対し入園の許可がなされます。 | |
・入園の許可の言葉があります。 一部の幼稚園では、新入生の名前を読み上げたのちに、4.の入園許可がなされます。 [園長による、入園を許可する言葉の例] ・「令和◯◯年度新入園児 計□□名の入園を許可いたします」
など。・「令和◯◯年度新入園児 ◯◯組□□名、◯◯組□□名、◯◯組□□名、計□□名の入園を許可いたします」 ・「令和◯◯年度新入園児 あさのゆかちゃん他、□□名の入園を許可いたします」 |
スポンサードリンク
スポンサードリンク
入園式の挨拶 | ||
---|---|---|
項目 | ポイント | 言葉の例 |
1) ・開式宣言 ・開会の辞 | ||
ポイント | 言葉の例 | |
●司会者が開式を宣言します。 ●入園年度、幼稚園名または保育園名を告げ、開始を知らせます。 | それではこれより、令和◯◯年度◯◯市立◯◯幼稚園の入園式をとりおこないます これより、令和◯◯年度□□□大学附属幼稚園の入園式をとり行ないます
など。 | |
5) 園長式辞・園長挨拶・園長の言葉 | ||
ポイント | 言葉の例 | |
●司会者が右記のように述べます | 「園長式辞」 あるいは 「◯◯園長式辞」など。 | |
●園長の式辞には、以下の内容を盛り込みます ・入園を許可する言葉。 ・入園を祝う言葉。 ・幼稚園で学ぶ様々なこと、教育方針や理念 ・園児をとりまく環境、現状 ・幼稚園の歴史、沿革 など。 | 園児の皆さん。入園おめでとうございます。皆さんは本日よりこの◯◯◯幼稚園の園児となりました。 本幼稚園は以下の教育方針をかかげています。〜 など。 | |
6) 祝辞 | ||
ポイント | 言葉の例 | |
●以下の内容を盛り込みます ・入園を祝う言葉。 ・園児の健やかな成長を祈る言葉。 ・園児をとりまく環境、現状など | 園児のみなさん、入園おめでとうございます。保護者の皆様にも心よりお祝いを申し上げます 健やかにのびのびと成長されますようお祈り申し上げます など。 | |
10) ・新入園児の保護者の挨拶 | ||
●以下の内容を盛り込みます ・わが子の入園を喜ぶ言葉。 ・先生や周囲に、協力や支援をお願いする言葉 | この日を無事に迎えることができ、保護者として非常に喜ばしく思っております ご指導のほど、宜しくお願い申し上げます | |
12) ・閉式宣言 ・閉会の辞 | ||
●司会者が閉式を宣言します。 ●入園年度、幼稚園名を告げ、閉式を知らせます。 | 以上をもちまして、令和◯◯年度◯◯市立◯◯幼稚園の入園式を終了いたします 以上をもちまして、□□□大学附属幼稚園の入園式を終了いたします など。・最後に 一同『起立』『礼』『着席』
といった形をとることや、皆様盛大な拍手をお願い致します
といった形でしめくくることもあります。 |
スポンサードリンク
2.入園式の挨拶について |
下記にご紹介するのは、入園式の挨拶・スピーチの例(例文・文例・雛形)です。
あくまでも参考例ですので、実際にお使いになる場合には文章をアレンジして下さい。 このページでは、式辞、挨拶、祝辞などの挨拶の文例を紹介しています。 |
【2-1】 園長式辞、園長挨拶、園長先生の挨拶 例文・文例 |
---|
・幼稚園の園長の祝辞、挨拶です。 新入園児にと保護者対し、祝福する気持ちをこめます。 ●園長の式辞には、以下の内容を盛り込みます ・入園を許可する言葉。 ・入園を祝う言葉。 ・幼稚園で学ぶ様々なこと、教育方針や理念 ・園児をとりまく環境、現状 ・幼稚園の歴史、沿革 など。 |
令和◯◯年度新入園児のみなさん、入園おめでとうございます。保護者の皆様にも、心よりお祝いを申し上げます。また、ご来賓の皆様におかれましては、お忙しい中ご臨席を賜り、厚く御礼申し上げます。 当幼稚園は昭和◯◯年設立でございまして、今年で創立◯◯年となります。ご列席の保護者の皆様の中には、当幼稚園を卒園された皆様もいらっしゃるかと存じます。 当園は、「子どもの自主性を助け、能力を伸ばす」を基本理念に、身体の成長、運動能力の発育、言語能力と感性の発達…の三分野において、特に熱心に取り組んで参りました。 私立の幼稚園ながら、少子化という流れの中でこれまで無事にやってこられましたのは、地域の皆様の温かいご支援のおかげと深く感謝いたしております。 新入園児のみなさんは、今日から、◯◯幼稚園のおともだちとなりました。 この幼稚園では、みんなでお歌を歌ったり、お遊戯をしたり、お友だちと一緒に仲良く遊んだり、楽しく仲良くすごしましょう。 あしたからも、先生やお父さん、お母さんのいうことをよく聞いて、毎日元気に幼稚園にきてください 結びにあたり、ご臨席の保護者の皆様ならびにご来賓の皆様には、園児たちが日々成長していくこの大切な時期に、ぜひとも手助けとなるお力添えとご理解をいただきますようお願いをいたしまして、私からの祝辞とさせて頂きます。 本日はまことにおめでとうございました。 |
[その他に、入園祝いの言葉で使える例(例文・文例・雛形)] ・保護者の皆様におかれましては、小さかったお子さんが晴れてこの日を迎えられ、感慨もひとしおのことでしょう。 ・保護者の皆さんにも園児たちと同様、当園で新しい出会いがあることでしょう。 ・年長組(年中組)のみなさんは、今日からおにいさんおねえさんですね。年小組のみなさんにいろいろと教えてあげましょう。 |
スポンサードリンク
【2-2】 PTA会長のお祝いの言葉 例文・文例 |
---|
・PTA会長からの祝辞です。新入生に対し、祝福と応援する気持ちをこめてエールを贈ります。 なお、事務局が下記の例文の文章を作ったのは、2010.3.18です。育児環境についての記述は2010年3月現在の状況について述べています。 |
PTA会長の◯◯でございます。 令和◯◯年度新入園児の皆さん、ご入園おめでとうございます。さきほどから園児のみなさんのお顔を見ておりましたが、どの子もとても制服がお似合いで、急におにいちゃんおねえちゃんになったようです。 今日までお子さんたちをこんなに立派に育ててこられた保護者の皆様にも、心よりお祝いを申し上げます。生まれてから今日のこの日を迎えるまでの、育児のいちばん大変な時期を思い出されて、皆様の感激もひとしおのことでしょう。 さて。 当幼稚園の素晴しいところは、安心してわが子を預けられるということです。私自身も□人の子育てをした親として、幼児期の教育の大切さを痛感しております。子供たちが持つさまざまな可能性をできる限り伸ばしてあげたいと考えていますが、この幼稚園はそうした私どもの気持ちにぴったり寄り添った幼児教育をして下さっています。 よくある一方通行ではなく、できる限りの手を尽くして家庭と幼稚園の相互通行に務めている点がまさに当園の特徴であると思っています。 お子さんたちは今日◯◯幼稚園の園児になりました。そして保護者の皆様も今日からこの幼稚園に入園されたわけです。言わば「保護者の年少組さん」と言えます。保護者の皆さんには、ぜひとも今日をご縁にお互いの親交を深めて頂き、同時に当幼稚園をより良いものにしていくために、いろいろな意味でご協力をお願いしたいと思っております。 子育てをとりまく環境は決して良いとは言えませんが、一緒に悩み相談に乗ってくれる人が皆さんの周りに一人でもいることを忘れないで下さい。少なくとも我々保護者どうし、そして幼稚園の先生たちは、皆さんやお子さんに一番近い存在でありたい、またあるべきだと思っています。 結びにあたり、新入園児の皆さん、保護者の皆様には重ねてお祝いを申し上げるとともに、園長先生はじめ諸先生方ならびに、ご来賓の皆様には、末永いお力添えとご指導をお願い致しまして、私からの挨拶とさせていただきます。 |
[その他に、入園祝いの言葉で使える例(例文・文例・雛形)] |
・鉄は熱いうちに打てと申します。小さなうちの教育は将来大きな実を結ぶための大切な時期です。日々手間をかけ、水をやり、光をあて、時には添え木をし、肥料をやり、雨をよけてやる、そうした細やかな心配りが子育てにも必要なのではないでしょうか。 ・お子さんたちは初めての集団生活でお母さんたちも戸惑う事も多いと思いますが、我々保護者も一体となって一緒に子供たちを育てていきたいと考えております。 |
スポンサードリンク
【2-3】 来賓のお祝いの言葉、来賓の一般的な祝辞 例文・文例 |
---|
・入園式に招かれた来賓が述べる祝辞の文例です。 なお、事務局が下記例文の文章を作ったのは、2015.3.30です。社会情勢についての記述は2015年3月現在の状況について述べています。アレンジや変更をなさってください。 |
園児の皆さん、ご入園おめでとうございます。 ただいまご紹介に預かりました◯◯◯◯でございます。 この佳き日に晴れてご入園の日を迎えられた園児の皆さんはもとより、手塩にかけて大切に育ててこられた保護者の皆様におかれましては、お喜びもひとしおのことと拝察申し上げます。 先ほどから園児の皆さんのお顔を見ておりましたが、この年ごろのお子さんというのは、本当に可愛いですね。どんな仕種をしていても、見ているだけで思わず笑みがこぼれてまいります。私自身も●人の子供を持つ親として、わが子が園児の皆さんと同じ年頃だった頃を思い出して、感慨にふけっておりました。 さて。こうした幸せな気持ちの中でふと現実に立ち返りますと、マスコミの報道では、連日のように子育てに悩むお母さんの苦しい心情や、子供を虐待する親の悲しい話を耳にします。残念なことに、近所付き合いの希薄化や、核家族、少子化の中で、育児の悩みをひとりで抱え込んでしまう親御さんが増えているようです。さらにここ数年は働くお母さんが増え、子供たちと一緒に過ごす時間が少なくなってきていることも、お母さんたちの悩みの一つなのではないでしょうか。 昔はお祖父さん、お祖母さんが同居していたり、あるいは隣近所みんなで子育てをしたものです。どうか新米のお父さんお母さんは、自分達だけで悩みを抱えこまずに、周りを見渡して下さい。ベテランの先生がいます。ベテランのお父さんお母さんがいます。どうか周囲の、地域の力を借りてみて下さい。 子供たちは地域の宝、社会の宝です。皆さんが力を出し合って、助け合って、社会全体の力で子供たちを健やかに育てていこうではありませんか。どうか皆さん、どんな小さなことでも構いません、先生にでも、親御さんどうしでも、相談・コミュニケーションを密に行ない、社会全体で子育てに取り組む活動にご協力をお願い申し上げます。 最後になりましたが◯◯幼稚園のますますのご発展と、園児のみなさんの健やかな成長を祈念致しまして、私からのお祝いの言葉とさせていただきます。 |
[その他に、入園祝いの言葉で使える例(例文・文例・雛形)] |
・幼稚園での2年間は、お子さんたちにとって最初の集団生活となります。 ・肩の力を抜いて、子育てに取り組んで欲しいと思います。 ・地域全体で子どもたちを一緒に育てて行こうではありませんか。 |
【2-4】 保護者代表の挨拶の例文・文例 |
---|
・入園式で新入園児の保護者が述べる挨拶の例文です。 ・入園式を開いて頂いたことについてのお礼と、これからの支援をお願いする言葉を盛り込みます。 |
◯◯と申します。大変僭越ではございますが、本日入園式を迎えた園児たちの保護者を代表いたしまして、ひとことご挨拶をさせて頂きます。 本日は、子供たちのためにこのように盛大な入園式を催して頂きまして本当にありがとうございます。先程から子供たちの姿を見ておりますと、ようやく一つ階段を昇ったという安堵感と喜びで感慨もひとしおでございます。園長先生をはじめ御来賓の皆様には温かいお言葉を頂戴し、また、年長組の園児のみなさんからは、かわいらしいごあいさつやお歌を頂戴し、子供たち同様大変嬉しく思っております。ここが「安心して子供を預けることができる幼稚園」であることを改めて実感いたしました。 わが子が次第に少しずつ懐から離れて行く様子は寂しくもあり、頼もしくもあります。 これから先の2年間は、子供達が生まれて初めて経験する集団生活です。子供たちはここで様々なことを学び、いろいろな経験を積んでいくことでしょう。家庭ではできない「社会生活」というものの勉強を、先生方のお力をお借りしながら子供たちが学んでいくものと思います。 私たち保護者も先生方と密に連係を取りあいながら、しっかりと家族の絆を深め、子供たちと共に成長してまいりたいと思っております。 結びにあたり、◯◯◯幼稚園のご発展ならびに、園長先生、諸先生方そしてご臨席の皆様のご健勝をお祈りするとともに、子供たちへの温かいご指導を重ねてお願いいたしまして、私からのご挨拶とさせていただきます。 |
[その他にお祝いの言葉、祝辞で使える例(例文・文例・雛形)] |
・子供たちが壁にぶつかったときは、どうかご助言をいただき、子供たちの力になっていただきますようお願い申し上げます。 ・私たち保護者も、いわば子供たちと一緒に入園いたしました。本日のこの機会をご縁に、どうかよろしくご指導を賜りますようお願い申し上げます。 |
スポンサードリンク