開業祝い・開店祝いのページ。開店祝いや開業祝いの、パーティーや式典、祝賀会を計画している方のために、祝賀会の準備と流れ(進行)および お祝い全般についてご説明いたします。
また、開業祝いや開店祝いのお祝いを差し上げる側の立場からは、のしの書き方、贈り物のポイント、贈り物のアイディア、開業祝い・開店祝いの金額の相場などをご紹介いたします。
また、開業祝いや開店祝いのお祝いを差し上げる側の立場からは、のしの書き方、贈り物のポイント、贈り物のアイディア、開業祝い・開店祝いの金額の相場などをご紹介いたします。
目次
1.開業・開店祝いの準備 | |
取引先が新店舗をオープンする場合、 長年かけてコツコツと準備してきた人が、念願叶ってようやく自分の店を持った場合、 あなた自身や友人、知人が新会社を設立する場合 など、開業祝いや開店祝いの祝賀会、式典、パーティーの幹事または司会を引き受けたあなたのために、準備に必要なもの。お祝いの会全体の流れ(式次第と進行)などをご説明します。 ※最終的には、すべての項目について、必ず責任者の了承を得るようにします。 | |
【このページのトップに戻る】 |
[開業祝い、開店祝いの準備チェックシート] |
---|
1. お知らせする人をチェックする | |
開店、開業を、電話や書面 、挨拶状などでお知らせする相手(取引先名、氏名)をリストアップします。 | |
2. お招きする人をリストアップする | |
開店、開業祝いの祝賀会にお招きする相手(取引先名、氏名)を、リストアップします。 | |
3. お祝いの会の日時を決定する | |
レストラン、飲食店などの場合には、プレ・オープンという形で内輪のお披露目をしたり、特定のお客様だけを招待する場合もあります。 | |
4. 会場を決定する | |
店舗の場合にはそこを会場にする場合が多いようです。 オフィスで行なう場合には、シンプルな乾杯(ビール、シャンパン)や、樽酒を割ってふるまうイベント(樽酒の鏡開き)、飲み物や食べ物を用意(ケータリングを利用したり、おつまみやオードブルを用意したり)する形もあります。 予算をあまりかけなくても、手作り感のある式典で良いでしょう。 | |
5. 予算を決める | |
以下を参考にし、予算を決めます。 ・会場は別会場か、新店舗・新社屋を利用するか、 ・費用は会社負担か、参加者負担か、 ・飲食を伴うかどうか | |
6. 案内状、または招待状を作成し、送付する | |
会場の地図情報を載せるとさらに良いと思います。 ごく内輪のお祝いの会の場合には、電話やメールによる連絡でもOKです。 | |
7. お祝いの会のプログラムを決める(全体の流れを決める) | |
下記にてプランを紹介しています。>> | |
8. 司会、挨拶・スピーチを依頼する人を決める | |
挨拶は、会社やお店の規模に応じて、社長、オーナー、事業部長、支店長、店長などが行ないます。 | |
9. 乾杯の音頭を依頼する人を決める | |
乾杯の音頭は、8に準じる人が行ないます。 | |
10. 司会者、スピーチ、乾杯などを8.9の人に依頼する | |
人選ができたら、責任者の意見を聞き、賛成を得てから実際に依頼をします。 | |
11. 必要があれば会場の飾り付けを準備する | |
一般的な飾り付けの例としては、横断幕、紅白幕などがあります。 | |
12. 必要があれば余興も用意する | |
樽酒の鏡開きをはじめ、テープカットなどの催しや、開店記念のイベントなどを盛り込むこともできます。 | |
13. その他の準備 | |
場合によっては進行表(式次第)を掲示します。 ↓その他の準備物の例↓ ・マイクなどの音響設備、 ・芳名帳(来場者に社名、氏名、連絡先などを記帳していただくもの)、 ・販促につながるもの…… パンフレットやカタログなどの配布物、サンプル品や割引券、引出物(お土産)など、 予算と招待客の内容に応じて、細かい準備を行ないます。 1度きりしか使用しない場合には、レンタル品を利用すると便利です。 |
スポンサードリンク
2.開業・開店祝いの祝賀会の流れ | |
開業祝い、開店祝いの祝賀会は、だいたいの流れが決まっています。 代表的な例をご紹介します。 | |
【このページのトップに戻る】 |
開業祝いの式典の流れ・開店祝いの式典の流れ | |
---|---|
ポイント | 例 |
1) 開会宣言 | |
・司会者が開会を宣言します。 ・大げさなものではなく、 社名、店名、支店名および、会の開始を知らせます。 | |
それではこれより、株式会社サンプル商事の開業祝賀会をとり行ないます あるいは、それではこれより、ビストロ見本市のプレオープンパーティーを行ないます など。 | |
2) 挨拶 | |
・司会者が右記のように述べます | |
▼参加者がすべて内輪の人間なら、 まずはじめに、オーナーの◯◯さんより、一言ご挨拶をお願いします ▼参加者が主に外部の人間なら、 まずはじめに、オーナーの◯◯より、一言ご挨拶をさせていただきます | |
・オーナーまたは、その店舗のうちで最も上の立場にある方などが望ましい人選だと思われます。 | |
▼参加者がすべて内輪の人間なら [スピーチの全体の構成] 1)無事にオープンしたことについての、 お礼やねぎらいの言葉 2)会社の現状や目標、ビジョンなど 3)決意と激励の言葉 ▼参加者が主に外部の人間なら [スピーチの全体の構成] 1)無事にオープンしたことについてのお礼と、祝賀会にご参集頂いたことに ついての、お礼の言葉 2)会社の現状や目標、ビジョンなど 3)決意と、今後の支援をお願いする言葉 | |
3) 来賓の祝辞(来賓がいる場合のみ)につづく |
スポンサードリンク
開業祝いの式典の流れ・開店祝いの式典の流れ つづき | |
---|---|
ポイント | 例 |
3) 来賓の祝辞(来賓がいる場合のみ) | |
・来賓にスピーチをお願いする場合には、あらかじめ依頼しておくのが望ましいでしょう。 | |
▼来賓のスピーチ [スピーチの全体の構成] 1)お祝いの言葉 2)主役との関係や開業・開店に至るまでのエピソードの紹介など 3)激励の言葉 | |
4) 乾杯の用意 | |
・司会者が右記のように述べます | |
それでは乾杯に参りたいと思いますので、皆様ご用意をお願いします。乾杯のご発声は◯◯様にお願いしたいと思います。 それでは、これより乾杯の音頭を島袋部長にお願いしたいと思います。皆様お手元のビールのご用意をお願いします など | |
・全ての出席者に、飲み物がゆきわたるようにします。 | |
◎ホテルなどの宴会場では、係りの人が全員に飲み物がゆきわたるように配ってくれます。新事務所や新社屋で行なう場合など、内輪の宴会の場合には、お互いのグラスに飲み物を注ぎます。
| |
・全員がグラスを手に取ります。 | |
◎司会者に紹介された人が立ち上がるか、あるいはマイクのある位 置まで移動する間に、必要であれば全員が起立をし、飲み物のグラスを手にとります。 少人数の場合には、乾杯も着席のまま行なわれる場合があります。 ◎和室の場合には正座をする(座りなおす)、イスに着席している場合にも姿勢を正すなど、拝聴する人たちもきちんとした姿勢をとります。 |
スポンサードリンク
開業祝いの式典の流れ・開店祝いの式典の流れ つづき | |
---|---|
5) 乾杯の音頭 | |
・出席者のうちで2〜3番目くらいの立場にある方などが望ましい人選だと思われます。 | ◎乾杯のスピーチ例は、 別ページでご紹介しています。 開業・開店祝いの乾杯挨拶文例 >> ◎ごく短い挨拶なので、グラスを持ったまま拝聴します。 ◎乾杯のマナーは、詳しく別ページでご紹介しています。 乾杯のマナー>> ◎「乾杯」の声を聞いたら、全員で一斉に「乾杯」と声に出し、目の高さまでグラスをかかげます (あるいは近くの人とグラスを軽く合わせカチンと音を出します)。 |
●簡単な挨拶のあと「乾杯」 と発声し、グラスを目の高さまでかかげます。 | |
6) 食事・懇談 | |
※食事が無い場合もあります。 ・招待客が沢山いる場合には、祝辞をいただくことがあります。 ・ イベントや余興などがされることがあります。 ・この時間を利用してスタッフの紹介、スタッフの自己紹介などがされる場合もあります。 | |
7)オプション | |
・万歳三唱や、手締めなどが行なわれる場合もあります。
| |
8)謝辞 | |
・オーナーまたは、その店舗のうちで最も上の立場にある方などが望ましい人選だと思われます。 | ・もう一度お礼と決意を簡単に述べます。 ・閉会宣言をかねても構いません。 |
9)お開き | |
・司会者が閉会を宣言します。 | ・(縁起を気にする人がいます…)開店祝いには、特に「忌み言葉」とされているわけではありませんが、例えば「終わる」「閉じる」という言葉は使わない方が良いかもしれません。 閉会の際に用いる言葉として、終わる・閉じるに代わる言葉に「お開き」があります。 |
スポンサードリンク
3.テープカットを行なう開業・開店祝いの式典の流れ | |
テープカットを伴う式典の多くは、乾杯や会食を伴わないものもあります。 代表的な例をご紹介します。 | |
【このページのトップに戻る】 |
テープカットを行う開店祝い・開業祝い | ||
---|---|---|
項目 | ポイント | 例 |
1) 開会宣言 | |
・司会者が開会を宣言します。 ・大げさなものではなく、 社名、店名、支店名および、会の開始を知らせます。 | |
それではこれより、株式会社サンプル商事の開業祝賀会をとり行ないます あるいは、それではこれより、ビストロ見本市のプレオープンパーティーを行ないます など。 | |
2)挨拶 | |
・司会者が次のように述べます | |
▼参加者がすべて内輪の人間なら、 まずはじめに、オーナーの◯◯さんより、一言ご挨拶をお願いします ▼参加者が主に外部の人間なら、 まずはじめに、オーナーの◯◯より、一言ご挨拶をさせていただきます | |
・オーナーまたは、その店舗のうちで最も上の立場にある方などが望ましい人選だと思われます。 | |
▼参加者がすべて内輪の人間なら [スピーチの全体の構成] 1)無事にオープンしたことについての、 お礼やねぎらいの言葉 2)会社の現状や目標、ビジョンなど 3)決意と激励の言葉 ▼参加者が主に外部の人間なら [スピーチの全体の構成] 1)無事にオープンしたことについてのお礼と、祝賀会にご参集頂いたことに ついての、お礼の言葉 2)会社の現状や目標、ビジョンなど 3)決意と、今後の支援をお願いする言葉 | |
3)来賓の祝辞(来賓がいる場合のみ) | |
・来賓にスピーチをお願いする場合には、あらかじめ依頼しておくのが望ましいでしょう。 | |
▼来賓のスピーチ [スピーチの全体の構成] 1)お祝いの言葉 2)主役との関係や開業・開店に至るまでのエピソードの紹介など 3)激励の言葉 | |
4)テープカット | |
・司会者が右記のように述べます | |
それではテープカットに参りたいと思いますので、皆様ご用意をお願いします。 ※テープカットのかけ声には、決まりはありません。 例)「3.2.1.どうぞ」 例)「それでは、どうぞ!」 例)「力強く、エイ、エイ、『オー』でカットをしていただきますので、皆様ご唱和下さい、エイ、エイ、オー!」など。 | |
5)拍手 | |
●テープがカットされたら、全員で拍手を行ないます | |
6)お開き | |
・司会者が閉会を宣言します。 |
スポンサードリンク
4.開店・開業祝いを贈る場合ののし、熨斗袋・お祝い金額の目安 |
知人や友人、あるいは取引先が新しく会社やお店をオープンする際に、お祝いをあげる場合の、のしの表書きについてご説明いたします。 |
【このページのトップに戻る】 |
お祝いの贈り物とのし、熨斗紙 | |||
---|---|---|---|
1.開店祝い、開業祝いを贈る | |||
・何を贈ろうかと贈る品物に迷った場合には、お花などが無難です。 開業祝いにお花を贈る>> ◎のしの表書き 祝御開店、祝御開業、 御開店御祝、 祈御発展、 御祝など (これらの表書きは現金のときにも、プレゼントなどの品物の時にも使えます) ◎のし のしはつける。 ◎水引き 右の画像のように、紅白の蝶結びのものを使います。 ※開店祝いの贈り物にメッセージカードを添える場合のメッセージの文例はこちらの姉妹ページで紹介しています>>> | |||
2.開店祝い、開業祝いのお祝い金額のめやすと相場 | |||
・お祝いの金額は、相手との親しさによって変わってきます。 知人の場合のお祝いの相場は、一般的には5千円〜1万円。友人の場合、1万円〜3万円。仕事上の取引先の場合は、1〜5万円。兄弟、姉妹、両親などの場合の相場は2〜5万円。 平均は2万円強。 | |||
3.開店祝い、開業祝いを頂いた場合のお返し | |||
・お返しをする代わりにパーティーに招待するか、「 開店記念」の表書き(水引きは紅白の蝶結び)で、引出物や記念品を贈ります。 ・お返しのページ「開店祝いのお返し」へ>>> |
届け先の近くのお花屋さんが 直接手渡しでお届け。★当日配達もOK! |
5.開店・開業祝いのアイディア |
お祝いに贈り物を贈る場合の一般例と注意事項をご紹介します。 親しい間柄であれば、オーナーまたは責任者に「何が欲しい?」とお聞きになる事をおすすめします。 |
【このページのトップに戻る】 |
No. | 開店祝いのプレゼントの例とポイント |
---|---|
1. | ・ 贈る品物に迷った場合には、花は無難な選択肢です。 お店のオープンを飾る華やかなものをおすすめしますが、相手の事業の内容によっては、香りの強いものは避けます。 オフィスには、育てやすいパキラなどの観葉植物も喜ばれます。 開業祝いに花を贈る>> |
2. | ・ 時計を贈る場合、壁時計なら、オフィス用にシンプルなものを、店舗用にアンティーク風のものなど、それぞれの雰囲気にあったデザインのものを選びます。 秒針のコチコチという音がしないものが良いでしょう。 置時計、掛け時計、いずれも、購入時に依頼すれば名入れをしてくれます。 先方のお店や事務所によっては、壁に掛けられない場合などもあります。充分に考慮してください。 |
3. | ・予算が潤沢にある場合、あるいはオーナーとの縁故が強い場合などは、絵画も良いでしょう。オフィス用、店舗用など、インテリアの雰囲気にあったデザインのものを選びます。 飾るスペースがあるかどうかを、事前にチェックすることをおすすめします。 |
スポンサードリンク
No. | 開店祝いのプレゼントの例とポイント つづき |
---|---|
4. | ・サプライズギフトとして、以前、調達依頼を受けたギフトは樽酒と名入りの木枡(きます)です。 お祝いの鏡開き(開店の祝賀会で、樽酒を木づちで割る儀式)に使えます。その後の木枡は、参列者に配っても良いですし、中に何かを入れて記念品に仕立てて差し上げても良いでしょう。 ・ビール1ケースなど、わかりやすいギフトも実用的で喜ばれます。 |
6. | ・小さな会社やオフィスなら、実用品も良いと思います。但し、沢山欲しいものではないので、重複しないように事前に情報を収集してください。 例) コーヒーメーカー、来客用コーヒー碗皿セット、電気ポットなど |
7. | ・灰皿やストーブなど、火にまつわるものは、新築祝い同様に、避けた方が無難でしょう。 |
8. | ・贈り物にメッセージカードを添える場合のメッセージの例文はこちらの姉妹ページで紹介しています>>> |